三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - RVR

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 劣化プッシュリベット交換と追加

    ウォッシャーのパイプを交換した際、フェンダーのインナー固定用のプッシュリベットがボロボロで再利用不可。 取り寄せたのはストレートの汎用品 5個で300円弱。 純正は1個170円くらいだったかな。 改めて車体の下を調べるといくつか脱落したり抜けかけているものもあったのでまとめて交換。 今回は新品リベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 12:08 いし@くさのさん
  • ウォッシャーパイプ交換

    RVRの6か月点検で、ウォッシャーのパイプが痛んで水が漏れているのが発見される。 まるで小動物にかまれたような跡? とりあえず漏水部を切り取り金魚パイプ用のジョイントで仮補修 三菱からはパイプだけ購入し、DIYで交換。 交換はフェンダーのインナーを外して作業が必要なので、タイヤも外して結構大が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 21:38 いし@くさのさん
  • ナンバーフレーム取り付け4 再々封印編

    以前からバックドア開閉時に、 後部ナンバーからカタカタと異音が。。。 Dで「おそらく封印のネジが緩んでいる」と、、、 交付所で再封印するにも平日しかやってないっ! 夏季休暇最終日に行ってきました。 マイナスドライバーで封印を破壊。。。 ネジは確かに緩んでいた、、、 自動車登録番号標交付所へ乗り込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 11:36 baliyさん
  • 樹脂パーツ保護剤塗布、ラッピングお試し

    最近メンテをしてなかったので、ホームセンターでケイ素系を含み量が多いモノを選んできました。 そして併せてシートもお掃除。 左右・後ろの外装パーツは良い感じになりました。 ※一日置いて二度塗りしています。 ミラー部分はどの薬剤でもうまく行かないですね… ホイールのラバースプレー塗装とは相性は良さそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 10:45 Luc32さん
  • エアロパーツ取り付け39 ドアハンドルボウルトリム交換編

    ある日の洗車機で異音がしたと思ったら。。。 運転席のドアハンドルボウルトリムが洗車機で破壊。 車体にキズが付かなくてよかった事例が発生。 新しいカバーを取り寄せて前準備から始めます。 クリア塗装を5分間隔で2回吹きました。 ドアを守るためのカバー。 カバーを守るためのクリア塗装。 クリア塗装を守る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月20日 18:52 baliyさん
  • エアロパーツ取り付け37 フロントドアコーナーカバー編

    以前取り付けていたシリコンコーナーカバー。 ドアコーナーの保護目的でした。 シリコンカバーでドアコーナーに挟むだけの仕様。 ゴムの滑りにくさで保たれている不安定な仕様。。。 予想通り画像の様になりますよね。。。 落ちて無くなった事数回。 予備で購入していたパーツで補完しましたが、 予備も無くなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 08:55 baliyさん
  • エアロパーツ取り付け36 ドアバンパーストリップ交換編

    一年半前に取り付けたドアバンパーストリップ。 リアルカーボンアイテムであったが、 かなり劣化が激しい。 交換します。。。 メリメリっと剥がしていきます。 僅か一年半でこれ程劣化するとは。。。 前ドアの取り付け位置はこの辺。 養生テープで位置合わせをして貼り付けます。 ドアエッジモールを取り付けたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月22日 19:03 baliyさん
  • エアロパーツ取り付け35 ドアエッジモールバックドア編

    カーボン調ドアエッジモールが余ったので、 バックドアにも施工していきます。 まずはノーマル仕様のバックドア。 しっかりとエッジを脱脂します。 バックドアのエッジ付近。 ノーマル仕様です。 カーボン調ドアエッジモールを、 テールゲートプロテクターとの隙間に埋め込んで、 貼り付けていきます。 バックド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月13日 19:10 baliyさん
  • エアロパーツ取り付け34 ドアエッジモールサイドドア編

    ドアパンチをされるのもイヤだけど、 ドアエッジを削るのもイヤ。。。 カーボン調ドアエッジモールを取り付けます。 表面はカーボン調プリント。 裏面(ドア内側)は無地黒です。 PVC素材でどの方向にも曲がります。 モール内側に両面テープが付属しています。 ドアエッジをしっかりと脱脂。 挟み込んで両面テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月12日 12:24 baliyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)