三菱 タウンボックス

ユーザー評価: 3.57

三菱

タウンボックス

タウンボックスの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - タウンボックス

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • タイロッドエンドブーツ

    ブーツがパックリ割れてました(ーー;) 幸いとグリスの流れも水が入っての 変色もなかったです(⌒^⌒)b エンドプーラーをドキドキしながら締め上げると パチコ~ン!と抜けます。 インサートツールもありますが・・・ 綺麗につきました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年2月17日 21:30 ぼっくすレンチさん
  • リコール届出番号4798作業に乗じて!

    昨年9月4日に出されたリコール。 先月の5月31日に黄色いリコール案内の封筒が届いたので、てっきりデーゴしゃものリコール案内とばかり思っておりましたが、まさかのたうんぼくん。 それも「再DM」です。 は??去年の初回案内DMなんて貰ってないし。。。 先週のうちにいつもお世話になっているDラー営業の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月6日 21:39 じゅんしんクロスペ5さん
  • リコールその1 リア・ブラケット編

    ブラケット交換です。 対策パーツには「コの時」部分に補強の鉄板が重ねてあるんですが、僕の車両には最初から補強材が付いてました。 でも手続き上、同じでも交換するんだそうです。 ご苦労様ですね(^_^;) 対策後の識別は、ステアリングシャフトのカバー取り付けボルトに、黄色か白色ペンキを塗ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月8日 22:37 キララバッソさん
  • リコール修理

    アクセルがなんたらで、リコール修理してきました。 三菱コルト店。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 16:22 Minminさん
  • 1か月点検と防錆塗装

    1か月点検をして頂きました。 パックに入っているので、オイル交換等の点検は無料で済みました。 塩カルを撒く季節になって来たので、 スリーラスターという防錆塗装を依頼しました。 結構金額がかかりました。 これで2年くらいは大丈夫ではないかな。錆びてくるよりもいいので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 15:50 ☆ひいらぎさん
  • 6ヶ月点検

    104,000㎞ リヤブレーキ修理(カップ交換) 左右タイロッドエンドブーツ交換(切れ) エンジンオイル、フィルター交換 他 6ヶ月後の車検も問題ないでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 01:23 Sat。さん
  • 色々やってみた。

    今日は、久しぶりに仕事が休みなので前から考えていた事を、やってみた。皆さんのアイディアを拝借しました。施工途中の写真を撮るのを忘れて結果だけですが・・・。 ステップにカーペットを切り取りメッキモールを入れてみました。フロント側です。 リヤ側です。 インサイドハンドルの枠とパワーウィンドーのフィニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月15日 17:31 サーフスターさん
  • サービスキャンペーンで点検

    写真は無いですが・・・ 先日(といっても1ヶ月以上前かな?)三菱のDラーさん(ワタシは付き合い無いのですが、前オーナーが買った所が探し当てたみたい)からサービスキャンペーンのお知らせが郵送されて来ました。 ということで、先日予約して、同じ系列の近いDラーさん(ウルトラザウルス改さんはよく知ってると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月16日 19:31 akirinさん
  • 色々補修(純正部品関連)

    以前に頼んで入手した純正部品(ネジなどが多数)を一部取り付けました。 これは、リヤのステップ?の所のプラスチックのネジです。 はずす時に破損してつけていなかったので、付け直ししました。 コレは運転席のドアスイッチです。 ゴムブーツ部分が破れて哀れな姿に・・・ ネジ一本緩めればハズレすので簡単です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年3月28日 10:57 akirinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)