三菱 タウンボックス

ユーザー評価: 3.57

三菱

タウンボックス

タウンボックスの車買取相場を調べる

整備手帳 - タウンボックス

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • アルミテープチューンまとめ その4

    さってさてアルミテープまとめ第4弾、さくっと行ってみます(笑 今回は下回り、と言いますか足廻りになります。 まずはホイールなんですが、ここはかなりお奨めですよ~ 私はスポークの裏側からテープを伸ばし、そのままホイール内周側を一周させて貼っているテープと接触させる様に貼っています。 かつ、リム部分 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2018年1月7日 19:34 ねぎのリーダーさん
  • アルミテープチューンまとめ その1動画あり

    皆様毎度でございます~ さてさて、今回は一昨年から実験していた「アルミテープチューン」が一段落ついたのでちょこっとまとめてみましたよ。 これ、天下のトヨタが発表した時にはなかなか衝撃を受けましたが…「除電ナット」等で静電気除去の作用は知ってはいたものの、樹脂パーツに対してアルミテープを用いて同様 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年1月7日 19:21 ねぎのリーダーさん
  • アルミテープチューンまとめ その3

    さてアルミテープまとめその3になります。 ここからはエンジンパワー…とまでは言いませんがフィーリングに関する点をご紹介していきます。 まずは代表的ですが、エアクリーナー周りですね。 ただし、私の車両はエアクリをHKS製改の低抵抗フィルターに交換しているのと、レゾネーターの一番でかい部分は取っ払っ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年1月7日 19:30 ねぎのリーダーさん
  • アルミテープチューンまとめ その2

    さてさて。アルミテープ実験まとめ第2弾ですが… こんなトコ読まれる方はその1から読んで頂けていると思うのでどんどん行きます(笑 次は車内側に移りますが、まずは定番ともいえるハンドルコラムカバーです。 ここは一番最初にアルミテープを貼ったのですが、ダイソーの安物テープでもエッジを多数こしらえた形 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年1月7日 19:25 ねぎのリーダーさん
  • フロントバンパー外し方(備忘録)

    フロントバンパーの外し方を備忘録として説明します。 ボンネットを開けると3カ所バンパーを固定しているのが分かります。 ①橙丸部分のボルト2カ所外します。 ②赤丸部分のクリップを外します。  この部分を後にしたのは、落下しないようにするためです。 タイヤハウス内のネジとクリップを外します。 ①青丸部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月29日 10:34 ☆ひいらぎさん
  • 車中泊のお供 排気扇

    プラ段がはまるように適当にカット 3枚構成で1枚目3枚目は窓枠パッキン内に 収まるようにカット 2枚目は左右上部が1、3枚目からはみ出てていて 窓枠にはまるように少し長めに。  さらに下部は1、3枚目より短く。 窓を閉めるとはまるように。 内側よりこんな感じ 外側からこんな感じ スライドドア開け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月4日 17:02 リノスさん
  • ひでえなぁ

    ラヂエター(サブチャンバー)から冷却水漏れ。オーバーヒートを避ける為に自走を断念し保険のロードサービスにて積載車でディーラーへ運ぶ事に。運搬移動中に積載車のテールゲートが当たり破損。御社 東京海上日動 お詫びの連絡もよこさない組織ってどうなのよ!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月29日 22:46 tyoroさん
  • フロントドアチェック交換

    ドアの開閉時に「ギギギ」「ギー」という異音がしてきたので、左右のドアチェックを交換しました。部品代も左右で2400円だったので、左右を注文しました。部品ラベルに「R」と明記されていますが、左右共通バーツで、上下を反転して取り付ける事で、「L」マークが見れます。 固定ボルトは3本です。10mmレンチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月24日 10:58 らっきょ■さん
  • タウンボックス 4ナンバー登録

    タウンボックス (U64W)を、4ナンバー(貨物登録)にしました。(用途変更登録) 覚書として残しておきます。 作業時間は、椅子の取り外しだけでなく、構造変更のために軽協への往復や検査の時間を含めます。 このタウンボックス をなぜ4ナンバーにしたのかですが、 ・さすがにぼろく、人を乗せて走ると言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 23:31 (Tao)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)