日産 アベニール

ユーザー評価: 3.61

日産

アベニール

アベニールの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アベニール

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 姉のホンダ・N-BOX(DBA-JF1)のCVTフルードの交換

    昨日のカックンブレーキ対策に引き続き、今日はCVTフルードの交換をします。 せっかく高いCVTフルードを抜くので、オイルパンを外して中の鉄粉取りも行います。 N-BOXのCVTフルード交換は、You Tubeとかに山ほどやり方が載ってるのて、やり方の調査は全く苦労しませんでした。 ジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月20日 15:38 かまっしーさん
  • 実家の日産・デイズ(DBA-B21W)のCVTフルードの交換

    今年は岡山の実家までクルマで帰省したので、このチャンスにCVTのフルードを交換します。 実家の近所やネットでCVTフルードを買うとかなり高いので、予め千葉日産で量り売りしてもらって持参しました。 あと、フルードを受けるトレーもクルマに乗せて持って来てます。 中国地方は各地で大雪警報が出てますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月31日 11:49 かまっしーさん
  • 復活( ̄∇ ̄*)ゞ

    今朝、朝イチ修理工場へ放置(´・ω・`) 今回の修理はこれ(´∇`) プライマリープーリーセンサーと セカンダリープーリーセンサーの交換(/▽\)♪ CVTが熱と劣化にやられて変速しなくなり交換(゜▽゜*) フルードも2回分循環で交換 まずは1回目の交換中(* ̄∇ ̄)ノ 1度20分程走り2度目の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月2日 21:07 甲斐斗さん
  • 友人Yの日産・デュアリス(DBA-KJ10)のドライブシャフトインナーブーツの交換

    友人Yから「クルマからオイルが漏れてるからちょっと診て~」と連絡が入りました。 何のオイルかわからない様子だったので、会社帰りに現場に急行しました。 エンジンオイル、冷却水、CVTフルード、ブレーキフルード異常なし。 何だろねと思ってたら、画像のような光景が… はい。ドライブシャフトのインナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 11:44 かまっしーさん
  • 右ドライブシャフトブーツ新品交換

    右のドライブシャフトブーツが破れ、グリスまみれになってしまったので、新品に交換しました。 走行距離104,959キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月19日 11:39 阿部ねーヨさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    先週末、右フロントホイールにグリスの飛び散りを発見! あっちゃ~ ブーツ破れではないですか… 先月、足周りを見た時、確かに細かいヒビがあったけど、本当に細かくて未だ大丈夫と思い、ラバープロテクタント吹いとけば良いだろうって、誤魔化してました。 破れる時は早いな(汗) さて、普通なら即座に交換だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月18日 14:56 あどりんさん
  • ATF交換1回目

    納車時、ATの変速ショックが大きいので、心配になってATFを交換しました。 ATFは、エネオスのサスティナATFです。(エネオスのオイル系は信用出来る。) ATFは、飛燕・ワコーズ・ニューテック・ガルフ・スピードマスター等がありますが、何故サスティナを選んだかと言うと、レグナムのAYCオイルを交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月8日 23:49 阿部ねーヨさん
  • 車速センサー1交換

    ATの不具合で、ダイアグを読み取ると「スロットルセンサー、車速センサー」の異常表示が出たので、不具合解消の為に交換しました。 画像の左側が今まで使っていた車速センサー。 画像の右側が新しい車速センサーです。 ダイアグに繋いでも異常表示しなくなり、ATの不具合も解消されました^^ 交換時距離: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月8日 18:09 阿部ねーヨさん
  • スロットルセンサー交換

    ATが3速から1速固定に入る症状が出た為、ダイアグを読み取ったら「スロットルセンサー、車速センサー1」と表示しました。 スロットルセンサーが悪さをすると、上記に書いた通りの症状が出る事例が他車で確認したで、交換する事に。 画像の右側が今まで使っていたスロットルセンサー。 画像の左側が新しいスロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月8日 16:14 阿部ねーヨさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)