日産 アベニール

ユーザー評価: 3.61

日産

アベニール

アベニールの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アベニール

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 夏靴履いたさ ( ̄^ ̄)ゞ

    モチロン夏のホイール用のワイトレにも付け替え🎵最初は四本共この状態に3mmのスペーサーをプラスしてたんだけど、組んだタイヤの横っ面がリヤはフラット!フロントはリムガードがガッツリ出てる!故にフェンダーより・・・なのでフロントの3mmは抜いた(≧▽≦)(笑) 派手かな(≧▽≦)とも思ったけどナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月3日 20:00 michihiko.0401さん
  • でも取り付けならず(≧▽≦)www

    組み替えて単体では見た目は良いでしょ? ショックもサスも同色で良いよね(*^^*) 巻き数が1巻多くて少し太いバネ♪ カッコイイよね(≧▽≦)www 降ろして車を少し動かしたんだけど…予想以上の上がり方に呆然(一一")… ここまで上がるとは予想しなかった…バネの下の方が小さくなっているので… 仮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月6日 19:56 michihiko.0401さん
  • フロントアッパーマウント降臨☆

    やっっっと♪この車に着くアッパーに付け替えました(^_^) やっぱ良い感じだと思~う(*^_^*) フロントだけ車高調だけどね(^_^;) 少し前下がりに出来て良かった♪ 左のショックは抜けてて挙動が変だったから、とりあえずバネのレート上げて誤魔化した 目で見て分かる位トーアウトにもなったか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年12月1日 19:43 michihiko.0401さん
  • スタッドレスタイヤに交換(ODO:231,825km)

    本日の3台目… こ、腰が… ☔️降る前に完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月3日 14:11 週末のHighway Starさん
  • スタッドレスタイヤ→夏タイヤ交換

    メモ📝 ついでに子供号も交換…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 21:45 週末のHighway Starさん
  • 自分のクルマの冬⇒夏タイヤ交換と・・・・

    本日はこの日産・アベニールで最後となる作業を行います。 代替のため、今履いている冬タイヤを夏タイヤに交換します。 いつものようにエアのインパクトを使って、4輪交換しました。 外した冬タイヤは、サイズが195/65R15なのでE46で使えます。そのため廃棄せず自宅で保管します。 交換作業は20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年2月18日 18:59 かまっしーさん
  • 姉のホンダ・N-BOX(DBA-JF1)の夏タイヤに交換

    関東地方はいきなり春らしくなり、いくらなんでももう雪は降らないだろうと思い、夏タイヤに交換しました。 まずはホイールキャップの取り外しです。 岩手の方のご指摘とおり、不用意に外すとホイールキャップが破損します。 切り欠けのところにマイナスドライバーを差し込み、細心の注意を払ってキャップを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年3月1日 07:56 かまっしーさん
  • 実家の日産・デイズ(DBA-B21W)のブレーキフルード交換他

    実家のデイズが今年の5月に車検を迎えます。 なにも整備しないで車検に出すと、ディーラー様にやられ放題になってしまうので、予めいろいろ整備をしておきます。 車検の際には、ブレーキフルードを交換するのでまずはブレーキフルードから交換します。 何故かデイズは(軽のくせに)DOT-4指定です。 ディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 16:49 かまっしーさん
  • 姉のホンダ・N-BOX(DBA-JF1)のCVTフルードの交換

    昨日のカックンブレーキ対策に引き続き、今日はCVTフルードの交換をします。 せっかく高いCVTフルードを抜くので、オイルパンを外して中の鉄粉取りも行います。 N-BOXのCVTフルード交換は、You Tubeとかに山ほどやり方が載ってるのて、やり方の調査は全く苦労しませんでした。 ジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月20日 15:38 かまっしーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)