日産 アベニール

ユーザー評価: 3.61

日産

アベニール

アベニールの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アベニール

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 排気漏れ修理(汗

    鳥取の道の駅コンプリート!と走り回ったら・・・ エンジンかけたら親が飛び出して来るほどの 爆音仕様に・・・ ディーラーで確認して貰うと・・・ こちらエキマニパイプが破断して、漏れ漏れ状態(汗 アップな状況・・・ これはでわ五月蠅いですね(;つД`) なのでディーラーにて、新品は高い為、中古で準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 15:57 Ryoucyanさん
  • バンテージ巻

    先日、無料車検にて「不正改造車」のレッテルを貼られ、整備不良で行政点数1点加点されたので、車検の取れる車に直します。 先日、錆で壊れてしまった中間パイプが溶接修理不可だったので、日産純正の新品中間パイプを購入。 社外のアペックス製リアピースマフラー。 純正品を使う事は、排気抵抗があって排気流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年1月7日 23:03 阿部ねーヨさん
  • マフラー 磨き

    おいどんアベニールさん紹介のネバーダルを 買ってみましたA^^;) 中は綿みたいな感じで、ちぎってゴシゴシする 感じですが・・・・ 手がベタベタになってしまいます(;つД`) 最初はビニール手袋をしてましたが、やり難いので 素手にしたら( ´・ω・`) ショボーン で、磨く前のマフラーです・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月29日 15:45 Ryoucyanさん
  • 中間パイプ撤去

    2013年12月20日に中間パイプの吊り下げステーが錆によって取れてしまい、中間パイプが地面と当たっていたので、中間パイプを外します。 まずはジャッキを上げます。 車体を上げたら、触媒ストレートから繋がってる中間パイプをボルト2本外してあげたら終わり。 中間パイプを車体から外して作業終了! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月21日 17:51 阿部ねーヨさん
  • 排気管交換!!

    最近、お世話になってるガレ汁さんにて交換です いつもありがとう♪ヽ(´▽`)/ まずは元の藤壺製排気管 こちらが今回のRS-Rの排気管 これだけ斜め出し 今回の作業中にトラブル発生!Σ(×_×;)! 触媒のボルトがポキッ(;゜∀゜) 折れたボルト 外れないので、GTRのを拝借中!! 暫く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月17日 09:59 甲斐斗さん
  • N1エボリューションマフラー交換

    アップガレージで購入したマフラーです。(北海道のアップガレージ) 純正マフラーです。 交換風景です。 純正マフラーを外しています。 N1エボリューションマフラーを取り付けています。 交換終了です♪ かっこいい^^ 別アングルから。 かっこ良くなりました^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月17日 21:15 阿部ねーヨさん
  • マフラー交換

    先日、白い奴から外して 磨いて塗装しといたRSR 余裕で廃盤ですが、 潔い構造ですな… まぁこんな感じで サクッと交換 外したフジツボと触スト 触スト部分? 車検なので… 純正触媒の中身の無いのを付けました(ぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 07:06 屑鉄さん
  • アペックス サイレンサー取外

    自分が何度も何度もサイレンサーの取外を試しましたが、全く駄目でした。(涙) ダメ元で、いつものシェルへ外せないか聞いたら、スライドピンで試してみよう♪っと言ってくれて、試してみたら無事にスライドピンでサイレンサーがマフラーから取り外せました♪♪ 外した後は、高回転までの吹け上がりが良くなり、と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月23日 17:45 阿部ねーヨさん
  • エキマニアーシング&バンテージ巻

    カレッツァで、こういうものを買いました。 エキマニカバーを外します。 エキマニカバーを外しました。 外したエキマニ。 画像から見て、エキマニ下方のボルトとエキマニ上方中央のボルトに繋いでラジエーター固定ボルトにアースしました。 エキマニカバーを外してしまったので、バンテージを巻きます。 面倒だっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 14:13 阿部ねーヨさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)