日産 バサラ

ユーザー評価: 3.75

日産

バサラ

バサラの車買取相場を調べる

整備手帳 - バサラ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工箇所周りのNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 20:38 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 純正キーレス 追加と電池交換

    キーレスの飛びが悪いので電池交換をしてみました。 ボタン電池 CR1620というやつです。 予備として買っておいたキーレスの分も交換です。 中はこんなんです。 電池交換後 3倍以上の飛びに感激です。 (6mほどの距離からもOKになりました) 予備分、鍵が合わないので キーの部分を切り落としました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年3月7日 17:41 かっぱまるさん
  • ファインビジョンメーターに交換 メーターバルブも交換

    バサラ Xグレードに標準装備の ファインビジョンメーターに交換しました。 明るくなって 見やすいです。 メーターパネルを外すと ねじ3本でメーターがとまっています。 裏のコネクターを外してメーターを取り出します。 このコネクターを外すのがきつくて大変でした。 メーターバルブ交換は メーター裏の赤 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年3月20日 16:04 かっぱまるさん
  • アクシス用 グリル に交換してみる

    アクシスのグリルに交換しました。 アクシスグリルは ノーマルバンパーではグリル下部がバンパーと当たるので赤丸部分をリューターで削ります。(左右とも) 削った後です。高さにして 2~3ミリほど削りました。 グリルはずしました。 グリルの裏側クリップ6箇所 爪をつまんで押し出します。 後は引っ張るだけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2009年6月27日 12:13 かっぱまるさん
  • アルミホイール 深いガリ傷 DIY 補修・修理

    17インチのアルミホイールを買いました。 1本にガリ傷があるので安かったのですが目立つので、直してみることにします。 結構深い傷です。 写真をクリックすると深さが確認できます まずは リューターでささくれてるところを削って アルミパテを盛ります。 写真はホルツのアルミパテです。 主剤3 硬化剤  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年6月6日 16:33 かっぱまるさん
  • 7インチ ルームミラー モニター 装着

    海外製ですが 7インチのルームミラー型モニターです。入力は2系統です。 配線は ミラー部より天井を通して 助手席側 Aピラーを 通ってナビまで。 昼の画面です。 画像は左半分 もしくは右半分で表示されます。 昼は少し見えにくいです。 夕方の画面です。 普段は ナビと同じ画面を表示させています。 電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月6日 19:01 かっぱまるさん
  • アクシス リヤバンパーに交換

    フジツボマフラー交換した際 マフラーが ぎりぎり当たっていなかったと思ったのですが、走行中 振動で当たっているみたいなのでアクシス用リヤバンパーに交換します。 こんな大きな梱包で届きました。 バンパーをはずします。 まずは日産FASTという電子パーツソフトで取り付け状態を確認します。 1 テール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月16日 13:16 かっぱまるさん
  • HIDに遮光板

    バーナーの太さに合わせた内径(正確に測定してピッタリがなければ太めが良いです)のステンレスパイプを用意 バーナーの長さに合わせてカット バーナー先端のワイヤーを逃がすスリット入れて 発光部分を水平から上側をカット 出来上がり 今回用意したパイプはバーナーより細かったので、スリット入れた後に広げま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月29日 11:09 yone 02さん
  • 日産純正 MOMO ウッドコンビ ステアリング

    やっと手に入れる事ができました。 ウッドのモモステ です。 まずは純正ハンドル取り外しから。 バッテリーのマイナス端子をはずします。 20分ほど放置 その間にハンドル横のカバーを取ってエアバックを止めてあるトルクスネジを はずしました。 マイバサラはネジのサイズが なんとT30でした。 事前の調べ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月30日 16:31 かっぱまるさん
  • ウィンカー付きドアミラーカバー(配線編)

    とりあえず見えるネジを全部外して観察 アドバイスを頂きましたが、既存のチューブの中を通すには車体側の足の部分で曲がっているところに針金を通せない為、チューブの外側を通しました。 この隙間にLEDを仕込んで、カーテシ連動にすればドアロック解除した時に足元を照らすはず。 白4発仕込みます。 LEDの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年6月24日 15:56 yone 02さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)