日産 Be-1

ユーザー評価: 3.77

日産

Be-1

Be-1の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - Be-1

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ワイヤー補修

    最近走行中にキャンバストップがバタつくので調べてみると、助手席側端部に張りがありません。 写真矢印部分に入っているワイヤーのテンションが掛かってないためのようです。 ワイヤーが切れていたら一大事で、キャンパスの張り替えと同じ行程が必要となります。 最も簡単な状態であれば、フロント側のワイヤース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 10:28 ryou1968さん
  • 自走して帰ろう!

    ツインリンクもてぎでのイベントで、予選中に他車と接触。 フロント小破! 慌てていて、外した時の画像しか残っていなくて残念… とりあえずバンパーとボンネットを外し、中を確認。 幸いにも、見た目にはひどい損傷のラジエターは奇跡的に漏れナシ! 押されたコアサポートを3人の力で引き出し、エキゾース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月29日 01:47 SHI-GEOさん
  • ルーフモールあたりの雨漏り対策☔

    最近と言うより以前から気になってたルーフモール浮きと塗装の膨らみ。 ちょっと時間できたのでモール剥いでみました😊 BE-1はこんな感じの引っ掛かりになってるので 車体外側にめくるように外します まあ、案の定サビ割れが酷いわけですよ。 ゴリゴリ削っていきます⚒️ 塗装浮きを削ると錆びて穴あきがあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月18日 14:35 ざき@お布団勢さん
  • ボンネット押さえゴム交換

    赤丸の部分は、ボンネットの高さ調整や振動を抑える”バンパーフード”と言う名称らしいです。 経年劣化で傷んでいたので交換する事にしました。 右側のバンパーフード。 左側のバンパーフード。 左側は切れてました(汗) まだ買えました! 1つ572円(税込み) 周囲をクリーニングしてねじ込みました(ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月5日 11:50 543NGパックさん
  • ヒューエルリッド部グロメット交換

    ガソリン給油口周りが汚かったので布を使用し拭きあげているとグロメットがポロリ・・・(汗) 2つある内両方共ゴムの経年劣化でいとも簡単に脱落してしまいました。 前もって購入しておいたグロメット。 1つ231円(税込み)でした。 給油口のゴムも砂埃が積もっていたので外してクリーニング。 新車の様にはな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月5日 10:22 543NGパックさん
  • ボンネットキャッチャー流用

    K10系(Be-1・PAO・MARCH初期&中期)にお乗りになっている方でボンネットフードを引いても開かない事で悩んでいませんか? 今まで夏になるとその症状は悪化する事がありましたが、毎期になってしまいました。 矢印の方向にワイヤーが引かれロックが解除されます。 ワイヤーが伸びてしまったからなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 13:27 543NGパックさん
  • さらに軽くしよう!

    お顔を骨折してたBe-1。 どうせならと言う事で…ボンネットをFRPにしてもらう事に。 で、先に兄貴が見てきたので、画像が送られてきました~。 そもそも軽量化の為、パンパー裏の骨を取り去っている為にフェンダーやらバンパーやらの、車体側の建て付けが完全ではないので、せっかく型のしっかり出ているボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月11日 01:50 SHI-GEOさん
  • トランクの不具合

    Be-1にはトランクオープナーなどと言う便利なものは付いておらず、トランクを開けるには鍵を使って開けるしかありません(汗) 画像は、トランクを開けた状態なのですが何だか様子がおかしい・・・ 本来トランクが上がった状態はこんな感じなのですが。。。 あれまぁ! アシスト無しでは半分くらいしか開いた状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月26日 01:32 543NGパックさん
  • 黒光り〜(^。^)

    ボディのあちこちがヤレてきたので、 リフレッシュすることにしました。 特にモール類の劣化がヒドく、 見るに耐えない状態でした。 ダメ元でパーツを発注したところ まだニッサンにありました! 28年も経ってるのに奇跡です!! いきなり交換後です。 やっぱ黒の部分がキレイだと 引き締まりますね! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月6日 10:13 やじけんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)