日産 セドリックワゴン

ユーザー評価: 4

日産

セドリックワゴン

セドリックワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セドリックワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 殻割り

    赤白赤にしようとグロリアテールを買ったのでドライヤーで挑戦です。たぶんここかな?って思って隅からこじたらコレ(=ω=;) 黄色だったからまだセーフだけど やり方変えてドライヤーで温めながら電球の穴から棒入れて外向けにグイグイ押したら綺麗に外れました。 続きはまた違う日に おっとY30さん情報ありが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年3月6日 22:21 ひげちちさん
  • 丸目取り付け

    憧れの丸目を取り付けました。 後期グロリアグリル専用キットみたいなのでとりあえずこのグリルのまま使いました。 ちょっと仮合わせ。純正ライトの縦寸法と同じです。 純正ライトとグリルとコーナーランプを外してそのまま付きました。ライト裏のスペースもちゃんと確保できてました。 コーナーランプをオレンジに、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年5月13日 00:49 ひげちちさん
  • ファンシーランプ、えろランプ取り付け

    このクリップの取り外しの仕方が分からず、ラジオペンチで開いて、外しました 天井の布を支えている棒?みたいなのがあり、前に押すか、後ろに回すと、棒自体に柔軟性が出るので、外れます。 取り付けの時は固くて苦労しました🤣 元から付いてる、マップランプのステーをカットして加工します。 こちらを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月30日 10:24 D.ONE.CREWさん
  • テールランプ改造

    上も赤にしようと思って白と黄色に光るやつ買ってきてバックランプのとこに仕込みました 上は赤いフィルム貼って赤く光るLED入れました 完成〜 黄色 ハイフラ対策はそれぞれに抵抗入れました バック スモール

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 10:13 ひげちちさん
  • Y30   スモールランプ

    今までのは、この部分に3個のLEDでした。                             今回はセドリックのLED仕様のような物で球数増やします。 こんなタイプ。これは見本 横に切れ目入れて装着。 出来ました。コーナーと統一感が・・・・(汗)。                       ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年7月1日 21:14 おっとY30さん
  • レッドテール化

    久しぶりにの車いじりです。 今はクリアと赤の社外コンビテールですがよりアメリカンなイメージにレッドテールにしようと思います。 今回は中古の純正テールをキャンディーレッドを塗ってレッドテールにしてみます。 まずはレッドにするオレンジ部分に800のペーパーであたりをつけます。 シンナーで脱脂したあとマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月15日 18:40 BATAPYさん
  • Y30   テールレストア

    左端のハウジングに移植します。3個とも純正テール、ウインカー部のクリアレンズのみ社外品。剥離剤にて、フルメッキにしてあります。 真ん中の赤レンズのみ殻割り。 LEDの修理も出来て来ました、暖めて圧着です。最後に防水処理もして、 出来ました。しっくりきますね~。 う~む・・・。 今度は左コーナーのL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 22:16 おっとY30さん
  • 赤X赤テール

    クリアテールを・・・ 缶スプレーで全部赤く塗りました。 赤X白はよくあるので赤X赤で!! 反射板にはくりぬき文字を!! 自分の車もセド?グロ?どっちつかずなんで・・・ セドリアー!! これでAMERICAN!!? リアビューはかなりしまって見えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月19日 19:59 a7xさん
  • リア周りいろいろ

    前回のレッドテール化にともないウインカーを赤にしたのでバックランプ部分をウインカーにしたため吊り下げ式のバックランプを後付しました。Y30には似合うと思うんですよね~ バックランプに加えてマッドガードも変えてみました。アメリカのオークションサイトebayで古そうなマッドガードを落札。。 全然合いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月17日 00:46 BATAPYさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)