日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

清掃・クリーニング - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - キューブキュービック

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 清掃・クリーニング

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ブリス(Bliss) 超微粒子ガラス油膜取りセット

    水分中のカルキ成分や古くなった撥水剤・アスファルトや排気ガスに含まれる油成分が固着してフロントガラスに油膜やうろこが発生してしまうと対向車のライトが乱反射したり雨中の視界が悪くなり運転に支障が出て大変危険です。 「ブリス超微粒子油膜取り」で油膜やうろこ、古い撥水剤を除去することで視界もクリアにな ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月23日 15:56 Blissshopさん
  • ウィンドウ油膜、ウォータースポット除去

    雨の日の視界が極度に悪くなったので油膜及びウォータースポット除去をします。 研磨剤がゴム類に入ると後になるのと余計な部分を保護するため養生します。 ウィンドウの下部もしっかり磨きたかったので磨きやすいように邪魔なパーツは取り外しました。 樹脂パーツは樹脂製のクリップ?だけで止まってますから簡単 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月11日 23:07 マリオ兄さんさん
  • 素人フィルムの剥離とステッカーの撤去 その1

    これまでの持ち主が貼ったのか、 それとも現地で貼られたのか‥ 申し訳無いが販売店のステッカーだとか 神社・仏閣の貼物なんかも 撤去させてもらう。 あと、こーゆうシール! これが一番嫌い! で、なぜかリアクォータにも 車庫証明ステッカー。 もっと言うとクォータガラスごときに フィルムを上下分割施工し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月19日 20:20 三杯酢もずくさん
  • 素人フィルムの剥離とステッカーの撤去 その2

    ワイパープーリーのボルトと ワイパーモーターのボルトを まっすぐ突き合わせ、 プーリーのボルトハンドルを締め込むと リアワイパー本体が「ぼこん」と 何の前触れも無く外れる。 この時にワイパーがボディ側へ落ちて ボディに傷を付けることもあるので、 画像のようにワイパー本体と ワイパープーリーは必ず保 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月19日 21:04 三杯酢もずくさん
  • リアウインドー ステッカー剥がし

    リアウィンドーのステッカーが退色し、如何にも古臭いので剥がしちゃいます。 ドライヤーで温めながら、百均のスクレーパーでこそぎ落とします。 残った糊は、パーツクリーナーで溶かして拭き取れば完了です。 反対側のステッカーも剥がして、リアビューがスッキリしました。 夏場だとパーツクリーナーはすぐ乾いてし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月3日 00:12 swordmetalさん
  • 素人フィルムの剥離とステッカーの撤去 その4

    靖国神社の貼物はマグネット式だ‥が、 熱にやられたのか磁石が車体に べったりくっついていた。 結局こっちもヒートガンで炙って 剥離することに。 ほらな!これだよもう!!! 貼物するとこうなっているから 嫌いなんだよ‥ 「エコです☆」ステッカーも 要らないので撤去。 エコなんだったら増税対象には な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 21:50 三杯酢もずくさん
  • 素人フィルムの剥離とステッカーの撤去 その3

    ガラス端のセラミック部分で 気泡が浮いている所や切り口の所とか きっかけになりそうなところを見つけて 爪でひっかいていく。 そういったきっかけがない場合は、 フィルム端のどこでもいいから 爪でひっかいてやる。 とにかく、フィルムを剥がすための 「最初の一歩」を作り出すのだ。 きっかけさえ掴めれば、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 21:29 三杯酢もずくさん
  • ガラスランとか清掃

    助手席側パワーウインドウの昇降がチンタラしてきたのでガラスランとガイド?とか清掃。 ついでにスライダーみたいのとかワイヤーとかグリス塗った。 ガラスランはシリコン系で清掃。ガラスの昇降はマシになったかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 10:53 袋三中46さん
  • ウォッシャーノズル目詰まり掃除

    ウォッシャーノズルの目詰まりを釣り糸カテーテルで治す。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 13:03 AJ68さん
  • 油膜取り

    このクルマになってたぶん初めて。 今日はフロントとリアだけ。 いずれサイドも・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 10:36 AJ68さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)