日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - キューブキュービック

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 白化したワイパーカバー・ドア周りゴム、樹脂を再生化

    そんなの知ってるよ!と言う方がいたらすみません(≧▽≦) 知らない方がいたらなと…誰かのお役に立てたら良いな…って事でアップしました(^^ゞ 青の囲み…ワイパーカバーと言うのかカウルトップパネルと言うのか分かりませんがこの樹脂パーツ…元々は黒い樹脂なのですが経年の色焼けか劣化か分かりませんが黒が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 12
    2020年2月17日 22:55 taku☆32さん
  • ショートアンテナ交換

    以前に取り付けたショートアンテナのヘリカル部分が錆びてきたので交換します。 最近はラジオを聞く場合でも、オーディオのラジオではなく、スマホのBluetooth経由てラジコ聴くのが多いので、アンテナは飾りになってますが。 購入したのは、amazonで300円くらいのモノです。 以前のモノはアルマイト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月16日 18:12 swordmetalさん
  • リアカメラ取り付け(リアナンバープレート横)

    手でリアナンバープレートの上にあるランプユニットを外します。。 コネクタはそのままでOKでした。 そこから手を入れてカメラの配線をトランクルームに送り込みます。。 もちろん、その際、トランクの手前の細長い収納ボックスを取り出しておきます。。 車内引き込み完了♪ カメラは付属の強力両面テープでナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年8月25日 15:59 tks1977さん
  • 助手席側フェンダー交換

    久々の大物DIYを決行‼去年ぶつけて仮補修していたフェンダー交換をしようと、ずっと格安で無いかフェンダーをオークションで探して2ヶ月。傷ありだけど送料込みで2575円はホント安かった。 作業は最初にフロントグリルを外す作業へ。やり方は自分の整備手帳にあるから省略。ちなみに外す前のフェンダーはこん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月4日 01:01 ヨシヤスさん
  • 【ODO:112,161km】カウルトップカバーの緩衝材の交換

    左Fストラットを交換する際、作業がしやすいようにカウルトップカバーを取り外したのですが、その時に気になる点を発見しました。 こんな部品の一体何が気になったのかというと・・・ フロントウィンドウとの間にある緩衝材の劣化です。 多分EPDM製と思うのですが、さすがに工場出荷後15年が経過しているだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月2日 21:33 さの~んさん
  • 静音計画(風切り音防止モール ドア用)取り付け

    みんカラで話題になってるエーモンの静音計画の風切り音防止モールを自動後退で見つけたので買ってみましたひらめき キューブキュービックはコストダウンを図られたクルマexclamation&questionなんでエアコンの音がうるさかったり、あらゆるところがちゃっちいです冷や汗 風切り音もすごく高速を走るとカーステのボリュームは上げないといけません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月13日 15:35 松太郎@IMPちゃんさん
  • バンパーチリ調整

    エアロを擦ってばかりでバンパーが下がってきた。 こいつがガタガタなんで ガムテープで調整(笑) 今一合わず。奥の手でラヂエターのアッパーサポートを手力であげあげ(笑)。少し上がりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月11日 12:13 袋三中46さん
  • 紳士の図工 ~諸行無常、フェイス変更~

    紳士の図工、今回はフロントバンパー編です。 前日のブログに書いた様に車検に出す前のニシルヴィアン号はこんな感じのキュービックでした。 車検から帰ってきたニシルヴィアン号! 車検のついでにバンパー塗装&交換をお願いしてました! 某オクで4000円で入手したアジャクティブバンパーです! ウインカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年11月28日 21:12 nisylvianさん
  • ヤフオクでポチッっと!

    ついつい暇な時間があるとヤフオクを覗いてしまう今日この頃で、ついついポチッっと押してしまいました。マフラーカッター!マフラー本体を替えたかったのですが住まいの関係上ボォーと音出す訳いかいので。まぁ見た目重視なので、これで自分的に満足してます。取り付けはボルトオンで簡単でしたが、角度調整にちょっと手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月26日 15:07 navyteruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)