日産 ダットサントラック

ユーザー評価: 3.76

日産

ダットサントラック

ダットサントラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ダットサントラック

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    タイヤ交換してるときに発見。2、3年前からヒビが入ってるな~と思ってたんです。 シャフトをまっすぐにした方がいいのでは…と思いましてジャッキで上げてみました。これやっぱり正解だったかも。 反対側あげないでインナー側やったら手こずりました。 アウターから。カッターでカット…グリスドロドロで… 綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 16:51 kuenさん
  • ハブべアリング交換

    車検の時に見てもらう予定でしたが忘れられていて・・・(汗) OIL交換の時に確認するとガタがあったのでショップに持ち込みました。 グリスアップでもいけたみたいですが、もう10年近く使っていたので新品に交換してもらいました。 114923kmで交換。 これでまた10年いけます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月7日 20:47 飛行機屋さん
  • レストア諸々(駆動系)

    そこまで走行距離が嵩んでいるわけではないのですが、昔からアクセルのオンオフでカクンとショックが出ていたのと、 バックギアの入りが悪くなってしまったので、 クラッチ板を交換しようと思い。 ディーラーに出した所、 偶然走行距離1万キロ代のミントコンディションのミッションが見つかったとのことなので、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月1日 22:04 P-MINDさん
  • クラッチ交換

    クラッチ&カバーを交換しました。 フライホイールはクロモリなんてすが、板の 磨耗が早いような感じです(^_^; ついでにセンターベアリングも(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月4日 10:24 mtu16v595te90さん
  • クラッチ交換

    最近、ギアの入りが微妙でクラブメンバーの整備士に診てもらったらクラッチ駄目かもということでクラブのプレジのガレージでクラッチ交換してきました。 クラッチの磨耗はあまりありませんでしたがトーションスプリングにはガタがありました。 クラッチカバーはダイヤフラムに磨耗がありました。 レリーズベアリングも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月2日 22:29 飛行機屋さん
  • クラッチ交換

    以前ブログにもアップしたクラッチ交換の模様について登録しておきます。 今回の整備は全て我流なんで、間違っていてもご愛嬌ということでご了承願います笑 ・クラッチとクラッチカバー買いました。 ・始めにミッションオイル抜きました。 ・プロペラシャフト外しました。 ・ミッションマウントを外しました。 ・シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月6日 09:04 Oisot$:-)さん
  • D21 クラッチ交換

    1、シフトレバーと4WD切り替えレバーを外します、が、シフトブーツが床張りの下にビスがあるので剥がすためにシートまではずしました。 2、ジャッキアップでウマをかませます。下回りはまずトーションバー(写真)がミッションメンバーにあたるので外します。 3、クラッチレリーズシリンダー、メータケーブル、配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 21:25 SIAFさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    いきなり取り外した写真ですがなぜか欠損していました。 なんでだろ 交換してからそんなに経っていませんがせっかくなのでグリスを入れ換えて 完成 30分作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 18:36 月刊タオルさん
  • センターベアリング交換

    センターベアリングがある車に乗るのが初めてで見落としていましたがゴムが千切れてて車検に通りませんでした。 部品は3週間待ち スパイダーのところを外したら後ろ側が落ちてきます。で、前側を取り外してクルマの下から脱出 インパクトでサクッと外れました プーラーでベアリングを引っこ抜きます。あ、ゴムは手で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月25日 22:13 月刊タオルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)