日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - デイズ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ジャッキアップしてホイールを外します。今回はスタッドレスへの交換ついででした。 キャリパーの内側に14ミリのボルトが画像の場所と下側の2箇所あるので緩めます。 上側はある程度緩めるだけで、下側のボルトは引っこ抜きます。 で、キャリパーをパカっと上に開くとこうなります。 インナー側のパッドは簡単に外 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年1月21日 15:51 ひ.ろたさん
  • 車検前整備

    7月で、3年。 そうです、初の車検を受けることになります。 その前に、リアドラムブレーキの点検をしてみました。 ジャッキアップして、30のボックスレンチで、セルフロックナットを外します。 ハブ軸とハブベアリングとの嵌合は甘く、準備したプーラーを使うことなく簡単に抜けました。 ドラム側の段付きは無く ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月1日 12:00 Jinchanさん
  • ブレーキパッド交換

    デイズのパッド残りが少なくなってたので交換をしました。 今回はHITACHI製のブレーキパッド。 ネットで¥3000~。 先ずは鉄っチンホイール外して、キャリパー部分を出します。 次に14㎜のキャリパーナットを外します。 劣化した真っ黒なグリースがベットリ付着(-_-;)。 こちらもN-WGN同 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月22日 00:49 DIYパパさん
  • リアドラムブレーキシュー交換 PART2

    分解したトレーリングシューからサイドワイヤーのレバーを外します。 金属のU字クリップを広げて外すだけ。 プロジェクトμのシューには新品のクリップが付属しないので、仕方ないですが再利用。 本来は新品に交換すべき部品です。 クリップはプライヤーで挟んで閉じます。 純正との比較。 レバーは逆向きに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月18日 12:55 ザナ@ターボさん
  • ブレーキパッド交換

    まずはキャリパー下側のボルトをはずす!外すときのトルク感は覚えておこう! キャリパーを上に上げてパッドを交換! パッドの左右をよく確認して元々のやつについてた金属の金具を移植する!その際当たるところにはブレーキグリスを塗る!あとは嵌めて戻して締め付けて終わり!初めてやったけどおもいのほか簡単に出来 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月9日 14:58 sige_113さん
  • リアドラムブレーキシュー交換 PART1

    かなり安くプロジェクトμのスポーツシューが手に入ったので交換します。 ブレーキシューの交換は分解整備に該当します。 整備士でない方は手を出さずに整備工場へ依頼しましょう。 タイヤを外し、ドラムブレーキとご対面。 まずはセンターのキャップを外します。 ドラムとキャップの隙間を狙ってタガネや貫通ドラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月17日 13:01 ザナ@ターボさん
  • ブレーキパッド交換、シュー交換、タイヤ2本交換

    フロントのブレーキやばすぎ!母から「ブレーキ踏むとゴーゴー音がする」とパッドを見てみると!こんなになるまでの使わせてごめん。 ということで交換 後ろも両方交換。と思ったら以前購入しておいたリテーナーをなくしてリア側は交換せず。リテーナーは再利用不可ですあまり減ってなかったから次で。皆さん交換する際 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月30日 08:24 ぴろしきのふさん
  • ブレーキパッド交換2回目 DIXCEL(ディクセル)

    ディクセル ブレーキパッド 50328kmで交換 約2万キロでの交換です。 使用したブレーキパッド ディクセル エクストラスピード ES-341308

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月31日 11:41 kota.uさん
  • ブレーキパッド交換

    先日注文していたブレーキパッドが届きました。 純正型番41060-6A00Gの互換品で、Amazonで¥2500で購入。 銅入りと普通のグリース各1ケ、シム付き。 早速交換です。 左が古い方で、右が新品のパッド。 二年でこれだけ減ってタンですねぇ汗。 カップをフラットにして、新しいパッドを装着しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月8日 18:54 DIYパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)