日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - デイズ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • アルミホイールのデザイン変更

    スタッドレス用純正ホイールのスポークデザインをちょっと変更しました。 このホイールデザインに気に入ってハイウェイスター(ターボ)を購入したようなものですが、いかんせん同じホイールのデイズが多い。(純正なので当たり前ですが...) ノーマル(ちょっとエンブレム弄ってますが)ホイール。 この直線的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月31日 08:20 たま@netさん
  • ニスモ化 ホイールステッカー

    ノーマルホイールにデザインステッカー貼って差別化したのですが、さりげなさ過ぎて並べないとわからない。 ニスモステッカー貼ってもう少し違いをアピールしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 13:28 たま@netさん
  • ホイール補修

    たぶん(いや絶対)キャッツアイ。 右折時にガンっと乗り上げた感触。 これが17インチ40偏平の洗礼なのか...(ToT) リムから地面までは約6cm。 たった3,4cmの障害物でさえこのホイールにとっては脅威になります。 マスキングしてペーパーかけ。 ホイール用のパテ パテで傷を埋めます。 ペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月4日 14:43 たま@netさん
  • BBSリム磨き

    ずっと気にしていたリムを磨きます。 耐水ペーパー320番と、スポンジ代わりの激落ちくんです。 ビフォー、右前です。 地味に磨きます。 水気を切ってからコンパウンドで磨きます。 そこそこきれいになりました。 これを4本やりました。 アフターです。 自己満足ですが、きれいになりました。 クリア塗装を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 17:53 おて~(^ω^)さん
  • スタッドレスタイヤに交換及び冬支度❄

    まずは、スタッドレスタイヤへ交換。 コレで、いつ雪が降っても大丈夫✌ 来月、車検の為ワイトレを外して、サビ対応。 サビキラーを塗装。 ついでに、エアクリも車検対応品ですが、純正へ戻しました。 後は、半年で壊れてしまったLEDリフレクターを撤去。純正リフレクターへ戻しました。 リフレクターに関し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 17:02 hiro/DBA-B21Wさん
  • ホイールキャップ

    補修のため買ったホイールのセンターキャップ。 送料込み¥630 社外のよりしっかりしていて、お値打ちです。 センターキャップの予備を購入。 このモデューロ、汚いですがコレで補修には充分です。 両面で補強。 補修完了。 クルマに付けます。 Hなヤツハズレました。 NISSAN装着。 復旧。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 18:21 銀ぢ郎さん
  • センターキャップ塗装【其の貳 やり直し】

    センターキャップ塗装【其の貳 途中経過】で1個は良い感じに仕上がりましたが残り3個の仕上がりに満足出来ず、やり直ししてます😅 前回はプラサフ塗装→研磨→ブラックマイカメタリック→スーパーレッドの塗装順でした。 今回はプラサフ塗装→研磨→スーパーレッド→ブラックマイカメタリックの塗装の順に変更しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 20:47 tomo3@青森さん
  • センターキャップ塗装【其の貳】

    初めてのセンターキャップ塗装が意外と上手くいって気を良くした私…。 某オクで追加購入しちゃいました♪ 日産純正 品番A023 塗装をサンドペーパーで落としてシリコンオフで脱脂後、プラサフ3度塗りした状態です。 乾燥後、耐水性サンドペーパー2000番で水研ぎした状態です♪ 手持ちのソフト99 ダイハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月20日 19:28 tomo3@青森さん
  • ホイール掃除

    前回はリムを磨いたので、次はリムとメッシュの境目部分を掃除です。 中古で買ってから、磨いても取れなかった汚れ。 特にエアバルブ辺りが気になってました。 重曹が効くんじゃなかろうかとダイソーから調達。 筆のブラシも準備しました。 重曹をスプレーしてブラシで擦っていきますが、あまり効果無し。 SONA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 16:23 おて~(^ω^)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)