日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デイズ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • SP配線準備(ENDY EPP-024N加工)

    納車以来長らく純正状態のままだったデイズのオーディオ環境ですが、ホームオーディオの整備が一段落したので、そろそろいじっていこうかと思います。 とは言っても、ヘッドユニットを純正ナビから変更しない以上は自ずと限界があるし、お金も無いし(ココが大事)妥協点ということで製品を選んでみました。 フロントS ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年1月11日 02:49 シディアス卿さん
  • SP配線準備(Zonotone、BELDEN)

    もう随分前になりますが、N-ONEに乗っていた頃、Dでホームオーディオ用のケーブルなんか使っちゃダメ!と言われて以来、そういうものだと思っていたんですが、今回新規に配線し直すということで実験してみたくなり…。 かと言って、実験なので高いケーブルも使えないしということで、家に転がってた使い古しのZo ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月13日 01:42 シディアス卿さん
  • SP配線取り付け

    準備したカプラー等を取り付けていきます。 まずはEPP-024Nをナビ裏に仕込むところから。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2022822/car/2856114/6176023/note.aspx もうおなじみですが、一応手順を最初から。 化粧パネル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月14日 00:07 シディアス卿さん
  • Aピラーにツイーター埋め込み加工 

    まず穴あけ MDFをツイーターに合わせリング状に抜きます 割り箸でベースの形を組み パテを盛り シコって シコって スエード貼って モッコリ ツイーター付けて車両に付ければ完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月11日 23:50 助監督ヒデチさん
  • ケーブル 通線

    前回の右側に新たに穴を開けて8Gケーブルを通しました。 カットしすぎて楽に通線出来たけど💦 隙間シール材でモッコリ防水しました。 隙間シール材 作業の間にバッテリー充電。 いつも60%・・・。 バッテリー充電中はドアに通線。 今日はここまで15時。 軽自動車はスカスカで通線も簡単ですね。 ステー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 18:22 ばがあにさん
  • ツイーター 台座と設置場所の変更

    この位置に設置場所を変更しました。 台座はALPINEの物をヤフオクで手に入れました。 ツイーター本体はcarrozzeria製ですが・・・ 接着剤で何とか固定。 台座とツイーター本体のメーカーがバラバラですが言わなければ誰も気付きません。 ちなみに以前はこんな感じでした。 以前の台座はこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 00:49 ちいんきさん
  • デイズ弄りイッキ載せ 其の伍

    以前乗っていたリバティのリアスピーカー。スペーサーに無理くりはめ込んで、隙間を遮音テープで塞ぎました。2wayなのでフロントに装着。やはり、kickerは重みのある音でどっしり感があります。 ちなみに、リアスピーカーはアルパインの17cm3wayをスペーサーにポン付けです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 21:24 ちゅ~るさん
  • ツィーター

    ヤフオクで購入したツィーターを純正ツィーターと交換しておきました。 ダッシュボードのツィーターは良いスピーカーでなくてもサワサワ鳴ってるだけで良いと20年以上前に友人の車でIASCA Japan finalで優勝した車を作ったショップで言ってたのでヤフオクで3000円で購入、交換しました。  純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 08:59 ばがあにさん
  • キュリノケーブル加工

    純正のコアキシャルRCAを4極プラグへ変換ケーブル これを使いたくないので…… キュリノの1万円位のケーブルを! チョキ~ん‼️ たか777さんおすすめのオヤイデ銀メッキ4極に半田してテスターチェックして完成~ 途中はさすがに写真取れずいきなりの完成です。 音も良くなった気がします!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月7日 22:00 ハマちゃん@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)