日産 デイズ

ユーザー評価: 4.04

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - デイズ

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • Silk Blaze

    Silk Blaze Lynx 日産 DAYZ front half black ゲルコート 未塗装 プライマー サーフェーサーで、丁寧に下地処理。 black pearlが鮮やかになるように、white プラサフ GO1ゎ、敢えてwhiteプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 23:05 rider〃GO1!さん
  • フロントバンパー タッチペン補修

    先日フロントバンパー左下を擦ってしまいました。 覗き込まないと見えないところですが、タッチペン補修しました。 補修後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 23:34 MinaMickさん
  • デイズ君の塗装補修 上塗り編その2

    その1からのつづき。。。 結局,垂れてしまいましたね(ーー;) 乾燥させてから削るか,スルーするか。。。作業を進めながら考えますか。 缶スプレーを振りながら残量を確認すると,もう1回ぐらい塗り重ねができそうな感じ。。。 4回目が厚塗りだったので,10分程度しっかりと乾かしてから5回目の塗装に入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 21:00 mr buzzさん
  • デイズ君の塗装補修 ウレタンクリアー失敗編その1

    上塗り終了して1週間経過,少々柚子肌なため,艶感に欠けます。 水研ぎをするためにマスキングテープで養生しました。 スプレーの粒子が乾いてしまい粒粒となっています。 ボカシ剤を多用したり,ノズルを離し過ぎない様に工夫しましたが,気温が25℃を超えると本当に塗装は難しくなります。 青空塗装ですから仕方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月24日 20:22 mr buzzさん
  • デイズ君の塗装補修 塗装膜除去編

    自作ステッカーを剥がした時に,塗装がポツポツと浮き立ち剥がれてしまっていたのを発見。 本当に酷いですね(汗) 恐らくボロボロになったステッカーの隙間に水が浸入し,レンズ効果や高温になることで塗装に悪影響を与えたのではないかな~と。。。 すっかり剥がれづらくなっていたため,無理して剥がした結果,スク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 20:39 mr buzzさん
  • デイズ君の塗装補修 上塗り編その1

    ミツビシとの表記になっていますが,デイズハイウェイスターは三菱ekカスタムのOEM車両のため,塗色も共通になります。 要はX42アメジストブラックパールであればOKということで。。。 パール系塗料はソリッドカラーと違って隠ぺい力が弱いため,塗り重ねが必要です。 サーフェイサー同様,薄塗り,厚塗りを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 20:53 mr buzzさん
  • デイズ君の塗装補修 ウレタンクリアー失敗編その4

    その3からのつづきです。。。 ため息つきながらも作業を終え,1時間ほど乾燥させてからマスキングを剥ぎ取りました。 こうして画像を見ると何処が失敗?って感じの仕上がりに見えます。 実物と全然違うんでこれ別のクルマって思いますもん(爆) ま~1m以内に近づかないとそこそこ綺麗かもな~ でも,マスキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月24日 20:41 mr buzzさん
  • デイズ君の塗装補修 ウレタンクリアー失敗編その2

    その1からのつづき。。。 さ~てウレタンクリア―吹きますよ~ 2液混合なため,硬化剤を混ぜ合わせてから10分程度待ちました。 その後に50回程度振って良く混ぜ合わせて吹き付けます。 まずはボカシ剤を全体が濡れる感じになるまで吹きます。 間髪入れずにウレタンクリア―を吹きます。 1回塗りで濡れ感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月24日 20:29 mr buzzさん
  • デイズ君の塗装補修 下地塗装編その2

    その1からのつづき。。。 塗装部分のマスキングを丁寧に外しました。 マスキングのとおりに塗装がされています。 只,もちろん周辺部はミストと薄付けとなっていますんで,#1000番の耐水ペーパーで水研ぎして行きます。 丁寧に水研ぎして行きます。 メインの塗装部分(下地鋼板露出部分)はあまり削り過ぎな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 20:48 mr buzzさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)