日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - デイズ

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • グリルにブラックカーボン🎵

    純正バンパーに戻したのはいいんですが…何か物足りない…💦 悩んでたら『メッキグリル3本の内、一番下の1本だけマットブラックかカーボンにしたら❓一番上はRiderのバンパーで塗ってるし、グリル全体を塗ってる人いるし、どうせなら人と違う事しなきゃ(¬_¬)』っと奥さんが一言……。 悩む前に実行‼️ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2017年4月11日 07:01 パパダミアナッツさん
  • ロゴステッカーの製作!!!

    シルエット カメオ という カッティングマシーンです。 パソコンのプリンター感覚で パソコンで入力した文字(画像)をカット出来ます。 幅30cm x 長さmax 3m までのカットが出来ます。 (2万円代で購入できます。) インターネットの画像サイトで ロゴを探して保存します。 シルエット カメオ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月30日 19:16 D-コウボウさん
  • エンブレム光らせよう②

    グリルを取り外すにはバンパーを外す必要があるのと、いきなり自車のものを加工して失敗したら目も当てられないので中古のグリルを加工することに。 真ん中を適当にくりぬいて取り付け及び、固定も上手く出来そうなので、自車のものを加工する予定。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月1日 22:50 Tatsunaさん
  • リアの日産エンブレムLED化

    フロントのエンブレムに続いてリアの日産エンブレムもLED化しました。 材料は謎の中華LEDパネルモジュール。 相変わらず送料の方が高い。 車体から剥がしたエンブレムと仮会わせ。 エンブレムより3mmほど大きいのでフレームが余ります。 余るフレーム部分を青テープでトリミングしてデコレーション。 電源 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月27日 19:28 たま@netさん
  • 日産、新ロゴ化。

    来年発売のアリアから新ロゴのエンブレムになるみたいですが。色々と賛否両論があるみたいですね。私は新ロゴの方が好きですね。 と、言う事で作ってみました。Rはまあまあですが、Fはかなり雑になってしまいました。自己満足と言う事で良いでしょう。 ステッカー用のインジェクター用紙がありますので、デザイン加 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月12日 17:02 汰魂牡さん
  • グリルネット 取り付け

    上と下のグリル、ラヂエーター&インタークーラーが丸出しになってます。これでは虫が引っ付いたり石がヒットしたりでジャバラが折れてしまいます。 そこでバンパー・グリル裏に配線を固定する金具を穴の周りに付けます。念のため多目的ボンドで補強。 穴に合わせてネットを切り、さっきくっつけた配線固定金具とネット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月5日 22:57 ゆうすけべぃさん
  • Vモーショングリルをブロンズ化

    Vモーショングリルのメッキをスモークフィルムでブロンズ化しました。 材料は『リアハンドルメッキをブロンズ化』と同じです。 純正のブラックグリルは3万円近く? これは材料費50円くらいですがなにか?(^.^) 近くで見ると所々空気が抜けずに水玉模様。 色付きフィルムと違って半透明シートは空気が抜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月17日 17:28 たま@netさん
  • フロントグリル作成

    フロントグリルを作成してみました。 この写真は 先日モールを貼って、満足していたのですが、1週間ほどではがれてきて、素人のDIYとばれてしまいそうだったので、アルミ製で作成してみることにしました。 材料はこのアルミの棒、1辺が20mm まがっているところが10mmです。 そして接着面は板です  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月20日 17:45 ☆なんきん☆さん
  • グリルのマークレス加工

    ①バンパーを外す ②グリルベースを外す ③メッキカバーを外す グリルベースのエンブレム土台部分はカットしました。 加工中も嫁が乗るので、グリルベースだけ戻してバンパー組んでます^^; メッキカバーはエンブレムを外すとポッカリ穴が開く形になるので、アルミ板をビス止めし、ビスの頭ごとパテで埋めまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月16日 23:54 ぺ~いさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)