日産 デイズ

ユーザー評価: 4.04

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - デイズ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • バンパーを外してホーンとフォグランプを換装した(失敗編)

    人は成功よりも失敗から多くのことを学ぶといいます。今回も、例によって失敗編。 11月に塩原の紅葉を見に行った際に塩那道路で濃霧に遭遇し、渦巻きホーンとイエローフォグが欲しくなった経緯はフォトアルバム参照。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2472498/a ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月20日 01:38 鹿原さん
  • フォグランプ取り付け(その2)

    フロントバンパーを取り外し フォグランプハーネスを配線します。 フロントバンパーの外し方は省略 他の方の整備手帳を参考にしてください。m(__)m 車両側に長穴のサービスホールがあるのでクリップでハーネスを3箇所固定 タイヤハウス上には室内側のスイッチハーネスと繋がるメスコネクタがあります。 これ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月7日 07:58 ウサのツボさん
  • MBRO / COLIN PROJECT サンダーテール交換

    内貼りの上部だけ外して、ランプのコネクタを外した方が良いかと思います。 コネクタが外れないと作業が進まないので、テールを止めているネジを外して、後ろ方向に引っ張りテールを外します。 ※外気温が低いと、割れる事が有りますので注意して下さい。 写真下が、純正テールです。 赤丸をした所を外して、新しいテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月15日 16:55 majipapaさん
  • デイズLEDテール(ワンオフ)

    全点灯です。スモール時には上下のチューブだけ。スモールに下段のブレーキが点灯。あとはウィンカーとバックランプです。サイドにドットスモール赤が奢られています。 取り付け前。ブラックカーボンでブラックアウトしています。点灯時のメリハリが出てとても良いです。非点灯の際にもチューニングされていることがわか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年5月10日 10:20 +One-jpさん
  • 後期テール

    ビフォー アフター♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月16日 17:53 とらのあなさん
  • 説明用

    ランプブラケットについて フィニッシャーはバンパー表側からはめ込むだけの装飾用なので、灯体の取り付け穴が無いです。 そなため灯体を固定するには別体のブラケットを使用する構造です。 フィニッシャーとブラケットの取り付けは、上側かナットとスクリュー、下側がタッピング。 つまり、フィニッシャーとブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月28日 23:31 ザナ@ターボさん
  • ライセンスランプled化

    いきなりライセンスランプASSYを外した写真です。。 反対側です。 引っ掛かっているだけなので簡単にとれます。 今回選んだledは、 PHILIPS(フィリップス) ライセンスランプ LED バルブ T10 6000K 50lm 12V 0.9W エクストリームアルティノン X-treme Ult ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年4月28日 01:17 karchan2566さん
  • MR企画 LEDリフレクタ レッド 取り付け その2

    点灯させると、こんな感じで、いい感じです。 リフレクタに開けた穴には、タイヤからの、水などが、かかりやすい場所なので、チューブで保護して、グルーガンで、穴をふさぎました。 防水のため、ここもグルーガンで スモール&ブレーキです スモール点灯時

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年7月19日 21:32 ☆なんきん☆さん
  • ライセンスランプLED化

    すこし迷いましたが、バックドアの 内張りをポコポコ外して何とか 交換完了。めんどいです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年6月17日 20:51 汰魂牡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)