日産 デイズ

ユーザー評価: 4.04

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - デイズ

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LEDリフレクター取り付け編②

    次に、バックランプユニットを固定しているボルトを外します。 プラスドライバーがあれば、大丈夫です。 このあとは、ユニットを外します。 クリップが2本(上と下)で、とまっています。 少し力が必要ですが、引っ張れば外れます。 今回使う電源は、ポジションとブレーキです。 画の緑/白線と、緑/黄色線を ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年9月2日 16:45 ミーさんパパさん
  • 室内灯、ナンバー灯LED化♪

    わたくしはいつもこのメーカーを使っています。発色が青っぽくなくて夜間見やすいのが好みです。 車内灯はT10×3、T10-31×1 ナンバー灯はT10×1 を使用します。 いまさらですがLEDは極性があるので注意です。 車内灯は前席、後席共ツメで引っかかってるだけなので、工具をねじ込む穴に精密マ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月1日 18:59 えーぴさん
  • 純正加工LEDリフレクター取付け(その2)

    さて、LEDリフレクターの赤線をスモールに、黄線をブレーキに接続するのですが、どれだろう? テールを開けてみると、5本のうち、 「緑/灰」「濃桃/青」 がスモール、ブレーキのようですが、どっちがどっちかな? モコのときと同様にやはりテスターの針を指に刺したwので、みんカラを探してみたけど、なかっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月22日 11:38 Thomas_さん
  • フォグランプ LED化

    納車されてからずっと残念な感じがしていたフォグランプ。なんでここだけLEDじゃないのか、かえって不思議です。 しかし、純正OPだと税抜44,400円・・・Orz。 アラウンドビューモニターの有無で値段が変わるのがちょっと謎ですが、DIYで交換しちゃいます。 選んだのは安すぎず高すぎずのフィリップ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年11月4日 19:30 シディアス卿さん
  • フォグ交換

    デイズの車検時にフォグのバルブを純正ノーマルに交換しましたが、雪や霧の中じゃホワイトアウトして自分が何処に居るか分りゃしない。 一昨日会社帰りに見やすいバルブに戻しました。 画像の運転席側が純正品のバロゲンバルブで助手席側が交換したLEDバルブです。 地面に段ボールを敷いて寝っ転がって外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月14日 00:02 み~ろんさん
  • LEDリフレクター取り付け編①

    実車取り付け編です。 まずは、ラゲッジルームにある、車両部品を取り外します。 画は、ラゲッジカバーの取り外しです。 ボルトクリップになっていますので、ボルトを抜いた後、クリップを引けば外れます。 次に、ラゲッジ内にあるトレーを取り外します。 ※三角表示板やパンク修理材等が、置いてある物です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月2日 16:18 ミーさんパパさん
  • LEDリフレクター取り付け状況編

    最後に、LEDリフレクター取り付け状況です。 まずは、ポジション点灯です。 付けた感じとしましては、少し明るい感じです。 もう少し暗い方が、ブレーキ時と差が出るので、いいかなと感じました。 続いて、ブレーキ点灯です。 これは、文句なく明るいですね。 これはイイ感じです。 iPadで撮影してい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月2日 20:36 ミーさんパパさん
  • ハロゲンが暗いので。

    純正ハロゲンが暗いので、 LEDバルブを購入。 片側4500lm H4バルブ デイズはH19バルブなので、 写真のように切り込みを入れ 取り付け 純正ハロゲン ハロゲン点灯 ローです 加工したリングを取り付け ブーツを付け LEDバルブをセットして コネクターをつなげば 完了 LEDバルブをセッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2019年7月23日 22:06 よこぼしさん
  • バック球とリアポジション球をLEDに。

    詳しく丁寧な交換方法は、 諸先輩のページを参照してくださ〜い😅 先ずはタッピングビスをクルクルしまして。 いっちょ前に養生してから、 赤い内装剥がしでグリグリしたら、 パカッと外れました。 それなりの力任せで、下手すりゃクリップが 割れる勇気があれば簡単かも😅 ちゃんとした方は、達人様から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 16:45 ハンマーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)