日産 デイズ

ユーザー評価: 4.04

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - デイズ

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • DIY バッテリー補充電

    対象のバッテリーはPITWORK M-42、2021年1月31日取り付け バッテリー充電器を、バッテリープラス端子、ボディアースの順につなぎ、ACコンセントを接続。 バッテリー状態「満充電」と診断された。 バッテリー状態「満充電」で補充電する意味があるのかと思いつつも、毎月のルーティーンというこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 18:32 nanto_dさん
  • DIY バッテリー補充電

    対象のバッテリーはPITWORK M-42、2021年1月31日取り付け バッテリー充電器を、バッテリープラス端子、ボディアースの順につなぎ、ACコンセントを接続。 バッテリー状態「満充電」と診断された。 設定スイッチで、ノーマルモード・4Aを選択。 充電が開始された。 充電終了まで放置。 コン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 19:03 nanto_dさん
  • DIY バッテリー補充電

    対象のバッテリーはPITWORK M-42、2021年1月31日取り付け バッテリー充電器を、バッテリープラス端子、ボディアースの順につなぎ、ACコンセントを接続。 バッテリー状態「要補充電」と診断された。昨日、タイヤ組付けから帰ってきてから、ガレージ内にタイヤ置き場を整備しているとき、バックド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月7日 14:42 nanto_dさん
  • バッテリー充電

    朝、エンジン始動時のセルの回りが弱くなったので、夕方までバッテリー充電をすることにしました。 バッテリーチェック値は、充電率60%・電圧12.1Vでした。 そろそろ交換が必要なのかも知れませんね。 最終的に、6時間以上経っても自動終了しないので、途中で中止。 充電率80%・電圧13.6Vでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 09:43 POTTERさん
  • バッテリー充電・・・できず。。。

    先日のディーラー点検で、バッテリー充電率46%と診断されました。 CAOSバッテリーに交換したのはちょうど1年前。 まだ寿命ではないはずなので、単純な充電不足と思われます。。。 ただ、私の場合、現在週に300kmほどは走っているのに充電不足とはちょっと心配。 アイストも切っているのに。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月13日 18:51 09MIZUKIさん
  • DIY バッテリー補充電

    対象のバッテリーはPITWORK M-42、2021年1月31日取り付け バッテリー充電器を、バッテリープラス端子、ボディアースの順につなぎ、ACコンセントを接続。 バッテリー状態「要補充電」と診断された。いつもは「満充電」だが今日は違う。考えてみると、昨日、ホイールナット交換のためにガレージ内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月3日 17:46 nanto_dさん
  • DIY バッテリー補充電

    対象のバッテリーはPITWORK M-42、2021年1月31日取り付け バッテリー充電器を、バッテリープラス端子、ボディアースの順につなぎ、ACコンセントを接続。 バッテリー状態「満充電」と診断された。 設定スイッチで、ノーマルモード・4Aを選択。 充電が開始された。 充電終了まで放置。 コン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 15:26 nanto_dさん
  • DIY バッテリー補充電

    対象のバッテリーはPITWORK M-42、2021年1月31日取り付け バッテリー充電器を、バッテリープラス端子、ボディアースの順につなぎ、ACコンセントを接続。 バッテリー状態「満充電」と診断された。 設定スイッチで、ノーマルモード・4Aを選択。 充電が開始された。 充電終了まで放置。 コン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 14:53 nanto_dさん
  • DIY バッテリー補充電

    バッテリー充電器を、バッテリープラス端子、ボディアースの順につなぎ、ACコンセントを接続。 バッテリー状態「満充電」と診断された。 バッテリープラス端子接続状態 ボディアース接続状態 設定スイッチで、ノーマルモード・4Aを選択。 充電が開始された。 充電終了まで放置。 コンセントを抜き、ボディアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月26日 13:24 nanto_dさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)