日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - デイズ

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • プログラム更新

    2021年(令和3年)11月 登録車(ターボ) ・エンジンECUプログラム更新 ・CVT制御プログラム更新 更新プログラムがあったので更新しました 各更新料3300円 作業は各40分ほど掛かります 検証は後日になりますが 更新後のフィーリングとしては 運転し易やすい方向に変わっています ・ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月22日 12:40 harumi@Dayzさん
  • リコール起因による不具合発生?

    納車時から発生していた、オートブレーキホールド中のアイドリングストップ→ブレーキから足を離すとアイドリングストップが解除され、エンジンが再始動してしまう不具合ですが、フロントカメラ関連のリプロを実施し改善されたのですが、21年5月分のリコール対応後に再発するようになりました。 エンジンECMの制御 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月5日 23:13 ぱんだスターさん
  • BLITZ Power Thro(ブリッツ パワスロ)の取付 その2

    赤丸: パワスロのパワーユニット装着位置 バルクヘッドの中に収めたので配線の取り回しに問題が・・・ よく見ると、バルクヘッドの中に配線を通すための場所がありました。(矢印) 赤丸のところから配線を通します。 上の部分のバルクヘッドからブーツを外したところ 圧力センサーからの配線はエンジンシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月24日 21:53 ますたー?3P7Q3さん
  • BLITZ Power Thro(ブリッツ パワスロ)の取付 その1

    Dayz購入当初から、出だしの重さが気になっていて、スロットルコントローラーを導入しようか迷っていましたが、ついに購入しました。 接続場所 1 アクセルポジションセンサー センサーハーネスを割り込みさせた状態 接続場所 2 圧力センサー こちらもハーネスを割り込みさせるだけです。 設置場所で悩 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月14日 12:59 ますたー?3P7Q3さん
  • 三泊四日の入庫2

    前回の修理完了翌日に、なんと再度警告灯のオンパレード。Dに再入庫しました。今回は後付けのホーンのアースが、メインコンピューターのアースに繋がっていて、根元が腐食していたのが、原因とのこと。ホーンのアースを安全なところに変更。素人が見てもわからなった。ちなみに後付けのホーンは、SABの某店で取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月12日 16:52 ode********さん
  • [備忘録] 機能変更 その1

    ディーラーにて設定変更 ・ウェルカムランプ機能 [OFF] (ドアロック、アンロック時にポジション・テール・ライセンス灯が点灯する) ・フロントワイパー連動、薄暮れ感知「おもいやりライト」機能 [設定6](両方OFF) (フロントワイパー作動時にライト点灯、薄暮れ時のライト点灯) ※オートライ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年10月16日 11:09 harumi@Dayzさん
  • 【補償整備】TCUリプロ

    ODO:13,607km 冷機時の加速が極端に鈍く感じたのでDに相談したところ、対策プログラムがあるとのことで施工して頂いた。 リプロ後は冷機時でもスーッと加速するようになり改善。(暖機後と比べるとまだまだ鈍いが、リプロ前に比べるとだいぶマシ) 駐車場でしっかり暖機できる環境にある方には不要な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月8日 11:07 具ッサンさん
  • リコールによるECUリプロ

    本日、リコールによるECUリプロのため、ディーラーへ。 リプロ作業は1時間弱で完了。 皆さんおっしゃる通り、リプロ後の変化は特に体感できませんでした。 赤いノートが展示されていました。 いいですね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 19:51 09MIZUKIさん
  • リコール(届出番号4956)作業と6か月点検+オイル交換等

    リコール届番号「4956」の作業を、ディーラーにて実施してもらいました。 内容 エンジン制御装置(ECU)において、制御プログラムが不適切なため、幾つかの 条件が重なったシーンでエンジンからブレーキ倍力装置への負圧供給が遅れる場 合がある。そのため、最悪の場合、強い制動力が必要な場合に、通常より ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月4日 12:08 ますたー?3P7Q3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)