日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークスライダー

デイズルークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - デイズルークス [ ライダー ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • フロントバンプラバー交換

    2021年11月 冬タイヤに交換する際、ダストカバーがちょうちんお化けになっているのを発見しました 走行距離は1万㌔チョイ ウレタンの物に交換しようと思っていたので、車検の時に保証で交換してあげるって言ってもらえたけどお断りしました バンプラバーは手元にありました ダストカバーも手元にありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 13:45 ishi_さん
  • フロントショックブーツ交換【メモ】

    【必要部品】 ショックブーツ 54052-6A00D × 2 セルフロックナット 01223-6A00D × 4 ホイール外し 12mmボルト×1 17mmセルフロックナット×2(再使用不可部品)を外す ショックは上部の14mm×2ナット ショック内はHEXと17mm 新旧比較 組み上げ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月15日 21:15 INNO1025さん
  • リヤショックアブソーバー SRスペシャルに交換

    オッティ用のリヤショックに替えていますが、純正よりマシな程度 イマイチなので交換します 純正との長さ比較 下に入れるだけのスペースをつくり このまま交換するだけです 15分もあれば終わります が! せっかくなので比較 前回と同じように伸び縮みに掛かる時間を測ってみました 時間がかかる=硬い ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2020年12月31日 16:06 ishi_さん
  • リヤバンプラバー仕様変更

    今装着しているスズキ純正のバンプラバー ゴムの時のような唐突な突き上げはありませんが、純正より縮み側のストロークが減るのもどうかと思いワッカを外すことにします 車両から外したバンプラバー 内張り剥がしを突っ込んでうりゃって言ったら ワッカが脱げました 日焼けの跡が眩しい… 車両に装着して荷重 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月28日 21:13 ishi_さん
  • リヤバンプラバー交換(3回目)

    2度ある事は3度ある!3度目の正直? 前回のつづきです 前回より硬そうな品番42251-75F90を試してみたくなりました 下の方にプラスチックのワッカが付いています 型崩れ防止?硬さ調整? 何の為に付いているのか分かりませんがこっちの方が硬いです 前回と同じように削ります(画像は使いまわし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月16日 17:32 ishi_さん
  • リアショックアブソーバー交換

    ある日、別件で某緑のお店に行くと、駐車場にオッティがありました そう言えばいつも有ると思ったら代車なんだそうで! オッティと言えばekと中身同じ? モデルチェンジはしてますが、ekとデイズは義母兄弟車なので、下半身を見せて頂きました (リフトアップまでして下さいました) 我が家のルークス君はバネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月14日 21:54 ishi_さん
  • リアバンプラバー交換

    1人で乗る時は良いですが、後部座席に人が乗ると段差でリアが底突きしてガツンとなるので短い物に交換してみます 現状、1G状態ではこの位の間隔があります 何㎜空いているか気になったので、ボルトと長いナットを入れてみました 測ってみると36㎜ 例えば100㌔の重量乗ったら、バネが2kとしてもあと25 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年2月24日 23:13 ishi_さん
  • RS☆R Ti2000 HALF DOWN装着

    タイヤとフェンダーの間隔があいているのでちょっとだけ間隔を狭くしたくなりました 目標は低くない車高短です 確かRSRにハーフダウンってのがあった気がしたんですが… ルークス用は無い!!! 一応EKスペースカスタムの方を見るとハーフダウン発見 がしかし、4WD用しかない… ダメもとで純正バネ調べて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年6月18日 22:22 ishi_さん
  • バネ交換

    左新しいバネ 6k 右ファイコネ標準5k 外したらキレイキレイしましょう。 乗り心地が改善されました。 たった1kですが、かなり良くなりました。 低速でフェンダーとタイヤが干渉が無くなりました笑 フェンダーが干渉するので減衰MAXで誤魔化しで乗ってましたが乗り心地が良くなったのです。 今は減 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 09:53 ヒラメ湘南産さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)