• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ishi_の愛車 [日産 デイズルークス]

整備手帳

作業日:2020年1月20日

リアバンプラバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
1人で乗る時は良いですが、後部座席に人が乗ると段差でリアが底突きしてガツンとなるので短い物に交換してみます
2
現状、1G状態ではこの位の間隔があります
3
何㎜空いているか気になったので、ボルトと長いナットを入れてみました
4
測ってみると36㎜

例えば100㌔の重量乗ったら、バネが2kとしてもあと25㎜位は下がる?
5
因みに車高はバネだけ交換で約30㎜下がっています
フェンダーまでの間隔はホイールの中心から337㎜
地面からだと607㎜位です
6
では交換
内張りはがしとマイナスドラーバーで外れました
比べてみると純正より15㎜短いです
硬さは手で押さえた感じでは純正より若干硬い?です
7
そのまま付けると若干ガタがあり、振動でコトコト音が出そうな気がしたのでコーキング材を塗っておきました
8
装着後の図
当たり前ですが交換前より15㎜間隔が広がりました

PS
スプリング外さずに交換出来ないか試しにやってみたら、バンプラバーをスプリングの中から外へは出せましたが、(台所用の洗剤を塗ると、ヌルっとスプリングの間を通り抜けられました)
外から中へ入れる事が出来ず
(頑張れば出来そう)
結局バネは外して交換しますた

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

点火プラグお店交換(記録簿)

難易度:

純正バンパーに交換

難易度: ★★

車高調取り付け

難易度: ★★

ダストブーツ交換

難易度:

バンプラバー、ダストブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月25日 16:17
師匠!
今日は(毎週火曜日)ミニ北川景子のスイミングスクールで!
帰りが遅く夕飯を私が作る日なんですが!
何を作ったら良いのか!?(笑)
悩んでます…

因みに、料理は得意ではないですが!
カレーを作るのが得意で北川景子にも絶賛されています!(笑)

師匠は何か?得意なのある!?
教えてごしなはい!(笑)
コメントへの返答
2020年2月25日 22:22
師匠夕飯作れるんですね!
すげ~
私は何も作れません
カップラーメンなら作れます
100っ歩譲ってインスタントラーメンも作れます
あとはチンする料理も得意です

師匠!
こうなったらカレーを極めては?
毎週火曜日はカレーの日(笑)

因みに、水を使わずトマトジュースや野菜ジュース(無塩)で作ったりしますか?
2020年2月26日 7:01
タイヤかえこすちょらんててや!?
ほねや……!?(笑)

ジュース???
作ろうと思った事も無い……
カルピスなら作った事あるけど……(笑)
コメントへの返答
2020年2月26日 8:39
カルピス?牛乳ではなく?
カレーで野菜とか煮込む時にトマトジュースで煮込む!
煮込む途中で気が変わった時、シチューにも変更できます

カレー得意なら来週はシチュー作ったらどうですか?
シチューライス❗️

プロフィール

運転するのも好きですが、弄るのも好きです 無駄に時間をかけ、写真を撮ったりしながらのんびりと弄るのが大好きです 文章は苦手、説明も下手な自信...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リンク ・ 辞書(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 05:28:11
オフ会 
カテゴリ:オフ会 by nobo_23
2013/10/28 20:52:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン V36 (日産 スカイライン)
V35 GT-8から乗り換えました。 ぼちぼち弄っていこうと思います。
日産 デイズ 日産 デイズ
その1  ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
普段乗ってるのは別人です 見かけてもそっとしておいて下さい
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
通勤用です 普段乗ってるのは別人なので、見かけてもそっとしといて下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation