日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - デイズルークス

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調再調整

    前回地上高9cmでセッティングしてたけどコーナリングでタイヤがフェンダーに当たってたので+1cmで再調整しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 13:06 カズっちゃさん
  • クスコ 調整式ラテラルロッド取付け

    去年交換してさほど気にならなかったのですが、ずっと乗っているとリアから小さくコトコトいうのが気になるようになり、よくなるかわからないけど入れてみました。 簡単に下げ振してみたけどタイヤの出は左右とも同じくらい(このホイールで17mm位)で交換の必要もなさそうですが・・・ 先にオートライトのセンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 22:41 teru777さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    タイロッドエンドブーツ交換 左右 24ヶ月点検でブーツにヒビが入っていたため交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月16日 15:55 tatubowさん
  • スタビリンク交換

    社外品の一式交換。 83676キロ時交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月2日 13:05 EBC12さん
  • フロントバンプラバー

    エスペリア のバンプラバーは前期と後期違うのかな?わかる人教えて下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 12:15 デイズルークさん
  • ノーマルえ

    子供と嫁も乗るようになって乗り心地の悪さに純正へもどしました。 リヤはかなり隙間が_φ( ̄ー ̄ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 15:16 ゆず@さん
  • DAMPER-ZZ-R

    ダウンサスにするか車高調にするか迷って一年ついに決心して車高調入れちゃいました笑 車検ギリギリまで落としました。 リアビュー フロントビュー 指一本ですね笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月27日 13:32 カズっちゃさん
  • 上げ加工アクスル 装着

    ぱぱっとバラシ バラシ 装着 やはりキャンバーつけると フロントロアアームが欲しくなりますね~ 装着 ホイールサイズ甘甘なので スペーサでツラ調整 タイヤサイズ165/45-16 この辺りからインナー上部に干渉 走っては調整を繰り返し、 車高、バネレート、ハイト、ツラを 決めていきたいと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 18:26 マグジョーさん
  • ダウンサス

    車高が下がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月8日 16:21 白雪姫5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)