日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークスBA0 (B21A)

デイズルークスの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - デイズルークス [ BA0 (B21A) ]

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • 車検

    3度目の車検です。 オイル交換・エレメント交換・フロントブレーキパッド交換 走行距離:27,459km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 20:02 ひ~ろたんさん
  • パンク

    洗車中に車体が低いなと思ったらパンクしてました。 原因はクギ?のようです。 いとこのデイズ用スタッドレスタイヤ(スタッドレスを使わない地域に住んでるので)が全く一緒なので、それと交換。 あとは空気圧を調整して終わり。 皆様パンクにはご注意を。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 11:08 Raven_7799さん
  • ウォッシャー補水。

    補水記録。 ODO 53024km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 19:45 Raven_7799さん
  • 定期点検(33,937km)

    96ヶ月点検。 いつものDでオイル交換とエレメント交換。 リフトアップの際に下回りを見せてもらう。 キレイ。 車検時にメンテプロパック延長していたので無料。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 18:13 アリスZさん
  • 車検(3回目)

    走行距離が10万キロを超えての今回は、ブレーキ周りは前回の修理で交換しているので、必要最低限の交換で済みました。 にしても、アイスト車用のバッテリーは高いですね…。 走行距離 108,005 km ・オルタネータベルト調整 ・エアクリーナ交換 ・バッテリー交換 ・エンジンオイル交換 ・エンジンオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月7日 14:39 Mobispaoさん
  • 【6ヵ月点検 他 (記録用)】

    メンテプロパックでの6ヵ月点検をしました。気になっていたブレーキパッドの残量とバッテリーについては、まだ大丈夫ということでホッとしています。 点検と併せて、スタッドレスタイヤが5シーズン目になることから、購入、交換しました。スタッドレスタイヤは、トーヨーの「Winter TRANPATH TX」を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月29日 22:34 ニャンコルークスさん
  • 車検

    近くのエネオスで。ブレーキパッド、オイル、フラッシング、バッテリー、シャシーブラックなどなど勧められて最初の見積もりは11万越え。車検だけ通してもらい自分でやることに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 18:57 HooPee!さん
  • 整備メモ帳(空気圧点検23回目)

    4輪ともに規定値−20でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 03:25 Force♪696さん
  • 速太郎でオイル交換!

    57000kmでオイル交換の時期でしたので、速太郎で無料オイル交換しました。 今回は、オイルフィルターは交換しなくて良いタイミングです。 コーヒーをいただき、15分程度で終わりました。 無料券一枚使用しました。残り四枚です。 次回はコペンに使用したいと思います。 エンジンルームを開けると少しオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 18:51 palcon.garageさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)