日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デイズルークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ipadをナビ(MP315D-W)へHDMIでミラーリング

    ipadでダウンロードした動画をカーナビで見たくて。 Dで頼んだHDMIケーブル(7,879円)とApple純正の変換ケーブル(5,616円)を。 どっちも高かった(´Д`) HDMIケーブルは2メートル程の長さでした。 普通の端子にしてくれればいいのに… ナビの裏につないで、変換アダプタかま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月20日 09:29 さわふるさん
  • ラジオアンテナ後方可動に

    デイズルークスはラジオアンテナを 前方と上に立てる事が出来ますが 後方に倒すこができないので 倒せる用に加工します 加工はいたって簡単 棒ヤスリを用意し ストッパーになっている部分を 少し削るだけです そうすると後ろに倒す事ができます これで完成 もちろん前方にもできます

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月21日 16:53 照吉(テルキチ)さん
  • ラジオアンテナを後方可倒式に

    みん友さんのチキラーさんが前方可倒しか出来ないラジオアンテナを小細工して後方可倒出来るようにしてたのをメッセージで教えてもらい私も小細工してみました。 いきなり完成ですが後方可倒出来るようになりました。 小細工しても前方可倒出来ます。 追記 他の方も小細工の方法を公開していて、教えてほしいという人 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月19日 21:56 カラチャンさん
  • B21A デイズルークス オーディオ タイムアライメント

    B21A デイズルークス ハイウェイスターのオーディオのタイムアライメントの設定です。 リアにも純正スピーカーを取り付けてから、何もいじって無かったです 純正のDOPナビですが、オーディオ設定項目にありました。 リスニングポジション:フロントRの設定です。 リスニングポジション:フロントL ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月26日 16:10 おからドーナツさん
  • アラウンドモニターを社外デッキに

    カバーを外し ボルト2本を外し ミラーを取ります ミラー側のコネクターを外し 変換器のコネクターに差します ビデオ出力線をデッキまで持っていき つなぎます あとは元にもどせば終わりです ちゃんと出力されてますね 確認をしたらコネクター部や配線類を 絶縁テープ等でしっかり巻きましょう

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月7日 01:52 照吉(テルキチ)さん
  • アンテナ交換

    ノーマルのアンテナは後側にはここまでしか倒れません。しかもちょとダサダサで気になっていました。 まずは、後側に最後まで倒れる様に少し加工して。 買っておいたメタル調のアンテナに交換しました。交換はネジ式なので簡単な作業です。ラジオの感度も問題有りませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月8日 20:58 chika-tatsuさん
  • シャークアンテナ

    シャークアンテナは純正色対応していると思っていたのですが、無かったので無塗装を購入。 私の車体色(オリーブ)に購入後で塗装。 まあまあ綺麗に仕上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 22:27 yukonxlさん
  • イルミネーション

    ドアのちっちゃいスピーカーの所をパカッて外してイルミネーション取り付けました。スピーカーの配線から電源を頂戴してマイナスはボディアースへ。うん、カッコいい!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 22:41 じゅんぽ☆さん
  • カーボンショートアンテナ取り付け

    エスクリエイトのカーボンショートアンテナを購入しました。 汎用の為、取り付けネジが3種類付属。 スペーサーカバーも入ってます。 ネジの太さを確認して、取り付け。 カッコよくなりました。 ラジオの入りが悪いですね。 家が田舎なので、しょうがないですが(笑) オーディオ電源とアンテナ線が近いと、ノイズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 15:31 sakaky~サカッキー~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)