日産 デュアリス

ユーザー評価: 4.03

日産

デュアリス

デュアリスの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - デュアリス

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • 高級感漂う♪“黒木目ウッドステアリング”に交換だ~!No1

    純正エアバック対応、ARJ“ウッドステアリング”黒木目へ交換施工しました。 今回は、プロなみん友に作業をお任せ致しましたので、おかげ様で詳細なレポが出来ました♪(笑) 初めに、重要な“エアバック暴発”回避の為、バッテリーの“マイナス”端子を外しておく!・・・ そして、コンデンサー等に残った電 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月5日 11:15 ジョーですさん
  • 高級感漂う♪“黒木目ウッドステアリング”に交換だ~!No3

    No2~続き・・・ いよいよ、ウッドステアリングの取り付けです! マーカーしたセンター位置を確認しながら慎重にステアリングをはめ込み・・・ エアバックケーブルも注意して・・・ 裏側の固定されたベース”(スパイラルケーブル)も回転しないように、センター位置へはめ込み完了・・・ 19mmのステ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月5日 12:32 ジョーですさん
  • ステアリング異音対策(室外ジョイント部グロメット交換)

    購入直後から気になっていたコロコロ〜ギコギコと言ったステアリング回転時の異音対策の為ディーラーで見てもらいました。 当初はスパイラルケーブル付近かと思っていたのですが、原因はペダル奥のグロメットが回転軸と擦れて異音が鳴っていました。グリスアップしても、1週間で再発したので、新品交換してもらったとこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2012年7月2日 02:11 ララっぺさん
  • 高級感漂う♪“黒木目ウッドステアリング”に交換だ~!No2

    No1~続き・・・ マーカーが終わったら、右に舵を切り“ハンドルロック”する。 そして車体側カバー(ステアリングコラム)にも、テープ等でステアリングセンター位置がずれない様に印を張っておく。 そして、ステアリング“固定用ナット”を外す・・・ 19mmの“ボックスレンチ”を使い少し力を入れて。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年1月5日 11:51 ジョーですさん
  • 禁断のパドルシフト 後編

    こちらがシフトノブのパネルを外した状態 運転席側からの画像です。 右側(シフトアップ)上から アオ/シロ シロ/アオ オレンジ 左側(シフトダウン)上から オレンジ キ ピンク シフトアップ時、ダウン時の通電を調べ この6本の線(実際は5本)を加工していきます。 配線を調べた結果、 リレーを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年4月26日 18:21 でゅわっちさん
  • 赤いステッチのステアリングカバー取付と、勢いで買ったサイドブレーキカバーの取付。

    今月のはじめにamazonで購入したステアリングカバー。 価格帯はピンキリでどうせ現物を見れないのならば一番安いものでいいやと中国直送¥1.886-送料無料のものを購入いたしました。 『黒い線』の方を購入したのですが、先方の間違いで『赤い線』の方が届いてしまったステアリングカバーです。 購入時点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月16日 18:17 おかもちおからもちさん
  • 後期型ステアリング交換 ~革巻き替え~

    ショップで革巻き替えをしてもらった、後期型のステアリングと交換します。 ハンドルを真っすぐにして車を止めます。 まずバッテリーの-端子を外して10分くらいは十分放電させてから作業を開始しましょう。 エアバッグを外す。 ハンドル左右に有るメクラ蓋を外すと中にトルクスネジが見えます。 後期型は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年7月7日 19:28 かず10さん
  • 解決しました。

    解決しました。 ハンドルロックの故障と思われていましたが BCMヒューズが切れていたそうです。 これが切れると ワイパー、ルームライト、ウィンカー、テールランプ、 キーレス、セキュリティ等が使えなくなるそうです。 今のところBCM自体は大丈夫そうですが また不具合があると交換になるとの事。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月6日 20:07 EMG-76さん
  • 似て非なる物

    自分の車両はメーカーOPのナビが付いていないので ハンドルのエアーバック(EB)部分が黒一色なのです。 コレをツートンの物と交換したくて、EBを物色・・・ セレナやウィングロード、Xトレイルとデザインが同じ。 って事は、 交換すればOK?と気軽にチャレンジ。 ところがデザインが同じでもEBの止め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年3月20日 22:57 70Sanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)