日産 デュアリス

ユーザー評価: 4.03

日産

デュアリス

デュアリスの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - デュアリス

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 吸入空気量学習をD様にお願いしましたわーい(嬉しい顔)

    自分でプラグ交換を行ってから良くなるはずの燃費が悪くなり? D様で診断してもらう事にしました。 器機を接続して診断! 何やら異常が(汗 おもむろにボンネットを開けられ、その異常個所を見られて コレですね! 外した覚えのないカプラーが外れておりました(滝汗 ついでにスロットルの吸入空気量学習を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月12日 20:44 かず10さん
  • カーボンチャンバーにカバーを取り付け!

    ARJのカーボンチャンバーを取り付けたけど 少し高回転での音がするので カバーを取り付け。 最初にマフラー用のアルミテープを取り付けたが 吸気圧で破けてしまい変更することに。 最終的に この写真の通りになりました。 音の方は、静かになりました。   カーボンチャンバーのみの取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年12月24日 13:08 ちあ99さん
  • チャンバー固定金具を簡単に修理してみました♪

    カーボンチャンバーのボディへの固定用の金具の折り返し部分が壊れて、しばらくの間頑丈な結束バンドで縛って凌いできましたが(汗 見た目も悪くイマイチなので今回の方法で修理をしてみました! この部分はフィルターの交換時等に無理に力を掛けると壊れやすくなるようです!私もその口のようです(^^ゞ まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年6月5日 21:12 かず10さん
  • インテークパイプにトルマリンテープ装着

    前車より移植です!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月14日 02:46 ララっぺさん
  • エアダクト エアダクト留め具

    矢印部分のエアダクトの留め具が何故か紛失。 触るとダクトがけっこうずれるため、ホームセンターにて六角ボルト(8×15mm)を購入し代用。 手が入らずけっこう苦戦、グリルを半分外してラジエーター枠の隙間から手を入れて何とかOK。 今度はグリルのプラ製の留め具が破損していることに気付く。いずれ交換を。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月23日 16:21 sunderlandさん
  • アイドリング不調からの…

    今年に入りアイドリング時に回転数が安定しない状態が続いていました。 自力で改善出来ないかと、まずは急速TAS学習をすることに始まり、スロットル洗浄やRECSをしてみたり、バッテリーを交換してみたり、さらには、これ以上悪くならないことを目的にオイルキャッチタンク装着したり…と出来そうなことは何でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月8日 13:55 hirotさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)