日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • リアブレーキのアタリ付け作業

    7月に新品ローターに交換したリアブレーキですが、防錆油でギトギトだったものが良い感じにサビる様になってきた。 ただ、サイドブレーキターンが出来るほどアタリは付いていないです。 ということで、リフト上でブレーキのアタリ付けをしました。。。 ギア入れて後輪を回してブレーキを引き摺る作業ですね! 後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 16:13 えふ・はらさん
  • リアブレーキドラム交換(9セット目)&パーキングインナーシュー(一部)交換

    最近はモータースポーツも自粛解禁の動きがあり、サイドブレーキ関連のメンテとしてブレーキドラム(日産純正品)を交換しました。 作業時オドメータ=40947Km 前回交換日=2016.04.23 前回交換時オドメータ=25175Km Zの場合、サイドターンをするとアンカーブロックに当たる部分のシュ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月12日 17:06 えふ・はらさん
  • 壊れたサイドブレーキの修理

    先週、アンカーブロックが割れてしまったので取っ払っていたサイドブレーキを修理しました。 部品が揃えば組むだけです。。。 【購入部品】 バックプレート アンカーブロック シューホールドピン2本 作業時オドメータ=36182Km さて、アンカーブロックが割れることも問題なんですが、外したシューをよく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 20:11 えふ・はらさん
  • 【サバイバル整備】急にサイドブレーキの引きしろが増えたら・・・動画あり

    動画みたいなこと、あるよねぇ!? サイドターンをしたときレバーの引きしろが急に増えたため、走行を中止しました。 しかし、パドックへ徐行で移動する際に普通(異音や引っかかり等なし)に走れる! しかも引きしろが元に戻っている!!! 念のためにローターを開けてみてまず目に入ったのがトグルレバーのカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月30日 21:25 えふ・はらさん
  • 【サバイバル整備】バックプレートが破損したら。。。動画あり

    動画みたいなこと、あるよねぇ!? とあるジムカーナ練習会でサイドターンを試みたところ、「バックプレート破損」が発生しました。 正確には「アンカーブロックが割れて支えを失ったシュー達がドラムの中で暴れる」ってことです。 ローターを開けて暴れていた部品達を全て撤去して。。。 とりあえず自走は可能と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 19:49 えふ・はらさん
  • ブリーダープラグキャップ交換

    フロント 割れるよねぇ~ 換えた フロントだけで4個使用。 リア 同じく割れてます。 換えた リアも4個使用。 使ったのはモ〇タ■ウで買ったSeiken製。 作業時オドメータ=34059Km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月12日 17:55 えふ・はらさん
  • パーキングブレーキケーブル&リンク交換

    先週、パーキングブレーキインナーシューとブレーキドラムを交換してジムカーナ走行7本走りました。 (サイドターンは30回くらい試みました) 当りもかなり付いてきたようなので、状態確認を兼ねてケーブルとリンクを新品に交換しました。 作業時オドメータ=25420Km 右輪後ろ側のシューの状態。 右輪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月29日 17:23 えふ・はらさん
  • 右リア パーキングブレーキ機構 破損 → 応急処置

    ジムカーナ練習会でサイドターンを試みたところ、 右リアから”バン・・ガラガラ・・キーキー”って強烈に引き摺った。 ローターを開けてみたらパーキングプレーキ機構がバラバラに・・・ 破損時オドメータ=11808Km ジムカーナ走行269トライ目に逝きました。 割れてます。 折れてます。 (引きち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月3日 22:22 えふ・はらさん
  • ターン不発だったのでサイドブレーキの状況確認

    先日のアローザでの地区戦でサイドターン不発だったので、サイドブレーキ周りをメンテしました。 画像は右のシュー。 画像右側が前側(リーディングシュー)ですが、摩材が剥離/粉砕しております。 右のローター。 シュークリアランス調整用の穴のところと、その反対側の2カ所にクラックが入っているのが判りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 16:50 えふ・はらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)