日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • アイライン(試作品)

    まずは完成から✨ まずまずの出来かな 最初に、100均の石粉粘土で型作りしました。 ライトから外した時に中身が半乾き状態だったから変形していまい、なんやかんやと修正ごまかして作ってます😅 画像はパテもしてますが、さっきの型にFRPを型の裏面に貼っていきました。 本当はオス型メス型を作って、FRP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月26日 20:10 りっく15さん
  • フロントマーカーへのスモークフィルム施工

    ゼットのフロントサイドマーカーですが、純正OPのクリア仕様で、かつワンオフでLEDを埋め込んで貰っています。デイライト的に光って今風な感じで満足していますが、気分転換でスモークフィルムを張ってみることにしました。 大まかに貼った後にカッターで切り出して、、。 結構良い感じになりました!特にLEDが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 21:44 はんどるさん
  • リアサイドリフレクタースモークフィルム動画あり

    車側、フィルムともに洗剤水で美ちょびょちょにして貼り付けるだけですが、Zの文字が浮き上がるように、中心から水をぬいていく必要があります。ドライヤー必須。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 14:41 mik1968さん
  • フロントコーナーライトの配線加工

    DEPO製のスモークフロントコーナーに変えようと純正をばらしたら・・・ 何だこりゃ( ̄∇ ̄; どうも、色々細工して、フォグのスモールとコーナー用のスモールを点灯するようにしてたらしい。 ・・・これって車検とおるのかいな? (てか、通ってた。)後期だとOKなんかねぇ。 自信初の後期車体なんで、マジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月19日 20:48 rain@2513さん
  • リアマーカー点灯 手直し

    T10のLED球を使ったのですが リア側に穴を開けて差し込んだ場合 前方しか照らさない為 前半分しか光らない様な感じになりました 納得行かないので 正面?に穴を開け直します 正面の穴に電球をセットして 前の穴はとりあえずビニールテープで塞ぎます 今度こそ完成‼️😅 上の画像と見比べてもらうとわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 17:27 momosakaさん
  • リアマーカー点灯

    約17年くらい前に乗ってたZ32でもやってましたが リアマーカーを点灯させるために ネットで汎用のマーカーを購入❗️ ¥1300円 わざわざ北米仕様のマーカーを高いお金を払って買わなくても安く出来るし…😅 リアマーカーを外して穴を開けます これらの配線とコネクターを使って ナンバー灯より電源を取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 17:17 momosakaさん
  • テールランプLED化 その3

    テールランプを外す際の難関が、防水用のブチルゴムの除去です。手である程度剥がせますが、それでも取れないブチルが残ります。手で取ったブチルを団子状に丸め、取り切れなかったブチルに押し当てると剥がしやすいです。それでも残るしつこいブチルは、ブレーキクリーナーで落としました(周囲の養生を忘れずに)。ジッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 21:04 ふGさん
  • テールランプLED化 その2

    テープLEDの土台に乳白色アクリル板を、テールランプの面発光用に赤いアクリル板を使用します。40cm近い長さがありDIYでのカットは大変なので、オーダーカットしてくれるショップをネットで探して注文。テールランプの表面は微妙にR形状になっているので、アクリル板をヒートガンで熱してテールランプの形状に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 20:59 ふGさん
  • テールランプLED化 その1

    Z32のテールランプは昭和なバルブ式です。点発光して見栄えが良くないので、今風にアクリル板+LEDで面発光させることにしました。まずは中古テールランプ左右を入手して、殻割り。。。と思いましたが、ヒートガンで炙ってもダンボール作戦で温めてもシーリングが柔らかくならない!焦って力任せで外そうとしたら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 20:54 ふGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)