日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

補修 - 補強パーツ - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 補強 補強パーツ 補修

  • ドア、ウェザーストリップ経年劣化で、雨漏り補修

    ダイソー隙間テープ、硬めクッション ウェザーストリップが経年劣化して、ゴムが細くなり、ドアを閉めても雨漏りしますので、ピラーウェザーストリップを取り外し、ウェザーストリップは、中が空洞で、割れて居るので、そこに、硬めクッションを入れます 純正中敷きゴムがヘタリ、ドアを閉めても、風の音や雨漏りします ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年6月13日 19:49 yosiro 4460さん
  • 下回り補強バーのボルト交換

    94491kmで、下回りを打ち付けられて頭が潰れていた補強バーの取り付けボルトを2本交換(助手席側) 品番: 081B68501A(308円/2本)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月23日 21:34 CL7 アコドンさん
  • タワーバーリアワンオフ

    カセット ワンオフ ワンオフ 全体像

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月20日 16:31 イルモストロさん
  • ドアミラーの中だけ交換(笑)

    左ドアミラーの折り畳み機能に不具合が^^; 某オクで同色ミラーを物色してもいいのですが、多分色が合わないので板金屋さんに塗りをお願いしてAssy交換という事になると思いますが、ユニットだけ交換してしまう方法をご紹介します。 ドアミラー本体の取り外しは割愛します。 ドアミラーのハーネスの色と入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月4日 09:34 MarZさん
  • ブッシュ類交換

    某ショップにてロアアームやデフブッシュやポールジョイントブーツやハブベアリングの交換(´・Д・)」おカネ、スカラカン!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月4日 01:07 ロートさん
  • ニスモタワーバー補修

    先日、サンドブラストしたタワーバーの補修です。 分かっていたことですが、ブラケットは鉄なのでブラスト直後に塗装しないと直ぐに錆が発生(汗) バーの部分はアルミなので問題ありません。 まずはブラケット全体に錆転換剤を塗り、サンドペーパー掛けして、表面の錆を取ります。 凹み部分はその上から、ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月22日 23:24 baytowerさん
  • サビ取り完了!

    最近、連日の雨でドライブもできません(>_<) ということで、また車弄りです。 今日は先日入手したタワーバーの補修です。 今はCUSCOのタワーバーを付けていますが、やっと300ZR専用のニスモタワーバーを入手! でも年数相応でサビサビです。 下準備をする為に、サンドブラスターを使ってサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月6日 15:57 baytowerさん
  • 300ZR補修

    修正の後始末がいい加減だったのでしょう・・・ サビ、穴 職人技! 鋼板を叩いて形を作り溶接 パテを持って鋼板を覆って形を整えました 最後にチッピングを塗って完了! 穴があったとは思えない仕上がりに感動!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月10日 20:35 Z親父さん
  • リアタワーバーカバー研磨

    本来このカバーは艶なしのシルバー塗装です。 この上にメッキのLEDプレートを貼り付けるのですがそのまま付けたら浮くかなと思い、磨きまくってテッカテカにしてあげました。 写真では分かりづらいかな・・・ まぁこの後穴が開けられる運命なんですけどね・・・笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月1日 12:32 ・・・junZ・・・さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)