日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • バッテリー交換 Z

    Zのバッテリーが上がってたので交換。 バッテリー直結のシガーソケットにナビのプラグを一週間差しっぱなしが原因。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月19日 08:39 pikataroさん
  • プラグ交換

    サスペンション交換ついでにプラグを交換しました❗ 前回コンピューターセッティングと同じHKS の8番に 3万キロで交換❗ 心配していたプラグホールからのオイル漏れを確認(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月16日 19:43 ys-znさん
  • メンテナンス(プラグとハッチダンパー)

    走行距離19500kmで交換。 今回はHKSの8番を使ってみます。 品番:50003-M40IL タワーバーとサクションを外して... お疲れさまでしたのプラグ。 1と4だけ焼け方が他と違うような...? あとついでにリアハッチのダンパーも交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月11日 20:01 あ すさん
  • マロリーデスビモジュール配線・カプラー補修交換

    整備手帳というほどのものではないんですが、コロナ、暑さでツーネタ切れなんで、トラブル履歴ということでネタにさせて頂きました。 先日、暖機運転しようとボンネット開けてセルひねるとカラカラと空回りし、何度もこれでもかとひねってると煙が・・(;゚Д゚) 非常に焦りました・・(^^; 焼けたのはデスビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2020年8月23日 12:29 nobu☆30zさん
  • プラグ交換・インジェクターカプラー点検

    タービンを交換してから、なんの因果かエンジンのご機嫌が悪くなり、定番!?のボクサーエンジン仕様になりまして、点火系は一切触って無かったので、最初はハーネスやらバキュームホースを総チェックしても特に問題無し。水温センサー、AACバルブも問題無し・・・パワトラとコンピューターも予備品と差し替えしても変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 22:27 mikanz31さん
  • コイル交換

    昨年1度だけ出た謎の吹けない現象・・・。 結局その後はなんともないが、念のため新品交換。 取り外した方も一応車庫に保管中・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 20:57 HYTさん
  • プラグ交換94,430km

    プラグ交換しました。 使用したのはこちらです↓ LFR6ARX-11P 95515 NGK プレミアムRXプラグ 純正の熱価は5番みたいですが、自分の仕様/乗り方だと低すぎる気がしたので番手を上げて6番にしました。 外したプラグは白金プラグの5番でしたが案の定焼けすぎで真っ白でした。 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 04:13 琥珀@liberta_S2Kさん
  • プラグ交換その2  NGKプレミアムMAXプラグ DF8H-11B

    トルクレンチと エクステンション25㎝と プラグレンチ14mmを使用して新品プラグに交換です。 トルクは15~20N 僕はトルクレンチで19.5Nに設定しましたw 外したプラグ。 焼け具合たぶんまぁまぁでしょうか・・ 全部戻して終了。 のんびり掃除しながらやって3時間ほどでした。 プラグの状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月16日 23:31 mococchiさん
  • プラグ交換その1  NGKプレミアムMAXプラグ DF8H-11B

    先ずトライアングルバーの真ん中のカバーを バキッと外します。 トライアングルバーを外します。14mmナット合計8個 エンジンカバーも外します。10mmナット5個 インテークパイプ、 それに付いてるブローバイユニットとホース、 あとインマニ前方からイグニッションコイル運転席側手前の隣に繋がっているホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月16日 23:15 mococchiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)