日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ エンジン廻り 点火系 その他

  • クランク角センサーストック (前期)23731-45V10

    2022年4月8日作業の投稿「クランク角センサー交換 (前期)23731-45V10」は、トータルPVレポートの整備手帳部門で3位と投稿以来毎日コンスタントに読まれています。部品番号で検索するとこのページが出てくるのかもしれませんが、やはり探している人が多いことを実感します。 以前のクラセン交換以 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月15日 10:06 motel6lasvegasさん
  • クランク角センサー交換 (前期)23731-45V10

    前回の故障のつづきです。長くなりますが、ご興味のある方はお付き合いください。 前回の水温センサー関係のエラーは診断機で出ましたが、クランク角センサーの異常については診断機でエラーが出ず、今まで未交換こともありクラセンの異常ではないかとの判断になりました。 ただ純正部品はなく、工場長から探してくれな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月25日 17:09 motel6lasvegasさん
  • エンジンストールトラブル

    今年もよろしくお願いします。 さっそくですが、不具合です。 走行中のエンストが2回ほど発生し、主治医さまと電話で相談してたのですが、本日、一日中に1回エンスト、2回目はエンジンかからず、と2回症状出たため、なんとかエンジンかかった状態のまま、エンジン止めずにそのまま主治医の車屋さんに直行しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2021年1月9日 20:30 C2_LOTUSさん
  • クランク角センサー/まとめ

    クランク角センサーがイカれてから修理完了までのまとめです。 クランク角センサーでクランクの位置を判別して適切な燃料を吹くんだそうな。 聞いた話しだと主に低速側に影響するって言ってました。 前兆①たまにやたらクランキングが長い 前兆②アイドリングが高い(1,200rpm位) 前兆③クランキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月4日 00:04 スリーピングシープさん
  • 点火プラグの資料参考用 G-ワークス2016年11月号

    資料メモ用 G-ワークス2016年11月号 「実践的な点火プラグ熱価を考える」と題し、サーキット走行での7番から10番の点火プラグの耐久テストをしています。 現状の240ZGでは、街乗り8番、サーキット走行で9番が妥当か。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月6日 22:07 じゃっきーwakaさん
  • セルモーター

    整備覚書 新車時に付いてたセルモーターの交換:2007年10月=22年間で寿命 その時交換したリビルトセルモーターの交換:2015年10月=8年間で寿命 次の交換時期は10年後くらいか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月30日 22:16 beagle1さん
  • マロリー ユニライト モジュール故障 2回目

    1年半12000キロくらいで壊れました。デスビから火が出ない。仕事忙しいときだったので困りました。 ローダー呼んでいつもの整備工場へ。 モジュール交換後 タコアシからの熱対策でキノクニの遮熱マットをアルミマットに貼りデスビに巻きました。80パーセント近い熱を反射するとかすごい。 タコアシにも遮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月22日 04:18 はる@130さん
  • 結晶塗装

    先日より気になっていたエンジンルームのカムカバーとインテークコレクターを黒の結晶塗装してみました。 以前はカムカバーは所々、塗装がが剥がれていて、インテークコレクターにいたっては全部塗装が剥がれてシルバーでした。 塗装後です。 塗装前です。 所々色が剥がれていて、酷い状態でした。 塗装する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月7日 16:59 baytowerさん
  • スズキ車からイグナイター流用ネタ

    奥がS30純正で手前がスズキ車から取ったイグナイターこんなに大きさ違いますが、おんなし仕事してくれます^v^ 私のZは30の後期でインジェクションなんです。インジェクションってのが厄介で・・・このイグナイターが悪さして突然エンジンがかからない(TT)いざ交換しようとしても4万近くするし、てか、製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月18日 01:49 ウノ☆ファクトリーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)