日産 フーガハイブリッド

ユーザー評価: 4.18

日産

フーガハイブリッド

フーガハイブリッドの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - フーガハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • CRE スーパーパーフェクトクリーン

    43263Km ガソリン50~70リットルに対して1本使用とのことで、満タンにしたついでに投入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 06:50 booyonさん
  • MT-10 EFFI添加動画あり

    ディーラーでエンジンオイル交換を先日行ったので家に複数転がっているエンジンオイル添加剤「MT-10 EFFI」を入れました。 (動画URLにて行われているような検証って某有名ケミカル会社の検証も似たものがありますよね) 販売元によると「2万キロに1回入れるだけで良い」と書いてありますが、折角ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月2日 11:25 かつaさん
  • エンジンスムーザー添加!

    納車前にエンジンオイルは交換されているので、上抜きで250mlだけ抜いた後にエンジンスムーザーを添加します。 やり方はV36と同じ! ポンプで抜いて、ジョウゴで入れるだけ。 (詳しくは「関連情報」を見てくださいまし。) 添加後に特に変化なし! と、いうのも前オーナーもケミカル好きだったようで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 18:43 かつaさん
  • 遅効性フラッシング剤添加

    スピードマスター FLASH MAGIC 1.5本注入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 22:10 菅原文太さん
  • カストロールカーボンデポジット除去剤投入

    一回の走行距離が短いのもあり、 三か月くらいしたら車検でオイル交換 するので地味にこつこつ注入。 RECSも持ってますがオイル交換前に 一回注入すればRECSの必要性はなし。 今まで入れたことがなく多走行、特に レギュラー車ならRECSを1回やってから このようなガソリン添加剤に切り替える。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月10日 21:53 菅原文太さん
  • Microlon HYBRID

    もっと早く入れたかったのですが、違いをみるために期間をあけてようやくれました。 HYBRID専用の16オンス(473ml)を購入。 とりあえず、エンジンオイルに170ml、燃料に、100ml入れました。 残りを!100km走行したあとに入れます。 結果については、何かあれば追記します。 100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 17:32 ecoピーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)