日産 グロリア

ユーザー評価: 3.95

日産

グロリア

グロリアの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - グロリア

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ER34キャリパー・ローター取り付け(その2)

    さあ、今日はフロントのキャリパーを変えますね(⌒-⌒) 昨日のリヤキャリパーなんて前座ですよ なんていっても対向4ポッドですからね〜(⌒▽⌒) カッコイイですねぇ〜 もともと付いていたキャリパーと比べてみますね 「NISSAN」ですってよヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ 日産フリークにとってはこのロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年12月22日 22:09 ちゃかっちさん
  • bremboタイプ キャリパーカバー取り付け動画あり

    ↑参考に作業しました。ありがとうございました。↑ bremboタイプ キャリパーカバー  ヤフーショッピング【proud】にて1480円で購入しました! フロント:Mサイズ リア:Sサイズ 当方が購入の際サイズ選びで参考になるデータが無く苦労したので、皆様の参考にしていただければ幸いですw ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年5月16日 22:15 MASAYASUさん
  • 純正キャリパー塗装

    ヤフオクで1900円で購入。 筆付きです(*>ω<*) 一缶でたっぷり余ります♬ 関連URLに載せておきます! カラーも豊富♡ パープルメタリックを使いました! 画像だとあまりパープルじゃない… でもパープルって名前なんだから 一か八かで購入! ちゃんと紫でした♡ 写真撮ってませんがタイヤ外して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年1月5日 03:07 。゚+MARY+゚。さん
  • SY31用キャリパー流用

    ご存知の方も多いと思いますが、Y31の前期ABS無しのフロントキャリパーは、シングルポット。 ABS有りか、中期SY以降だと2ポットのキャリパーになります。 かなーり以前に、知り合いからSY用の2ポットキャリパーを貰っていたので、漸く取り付けしたいと思います! モノタロウにてシールキットを注文し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月24日 23:44 ぴろりあさん
  • リアブレーキパッド交換

    車検のときにヤバかったリアブレーキパッド交換です(>_<) 用意するのは新しいパッドと14mmのメガネとジャッキアップするものとホイール外す道具くらいヾ(^v^)k シムグリスあればさらにベターです(笑) 写真はキャリパーをあけるとこ(^^) はずすのはここのボルトだけでOK(*^▽^*) キャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月2日 21:02 青グロ348さん
  • キャリパー塗装 【Y34】

    定番のいじりですね猫 まずはペーパーとワイヤーブラシで錆落としてパーツクリーナー吹いて汚れ落として養生しました。 下塗り完了。 この日の為に前日にフロアジャッキと馬購入しました猫 これから先使うし買ってて損はないですよね猫 ただフロアジャッキ普通には入んないからパンタジャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月14日 17:08 白ヒゲさん
  • R33スカイライン キャリパー&ローター移植

    ずいぶん前に買って放置してあったキャリパー&ローターですが やっと取り付けました キャリパー ワインレッドに塗装済み 左がR33、右がY33 ゴールドに塗装済み ちなみにキャリパーもローターも耐熱塗料は使ってません いきなり写真は飛びましてリア取り付け後 バックプレートはカットしてありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月28日 14:14 ぐれりあ・・・3さん
  • 油圧サイドブレーキ 準備

    油圧サイドブレーキ用本体です。 マスター側のネジピッチを修正します。 持っていたのを使う為ですが新しくネジピッチに有った物を買えばいいですがもったいないので変更します。 IN側は7/16。 OUT側は3/8。 で、 IN側をM10-1.25に変更。 OUT側を1/4に変更。 これで持っていた部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月7日 08:48 悠ちゃんさん
  • ブレーキローター交換(ローターにゆがみが生じた為)

    ★セドリック(Y33/PY33/MY33)★DIXCELブレーキローター ブレーキローターが歪んでいる為、ブレーキ時にハンドルがぶられしっかりしたブレーキができなかったため交換。下記にローター交換方法を記載します。交換前画像 ブレーキキャリパーをはずす。 ボルト2本でとまっています(M19ボルト) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年12月17日 15:30 taku54さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)