日産 グロリア

ユーザー評価: 3.95

日産

グロリア

グロリアの車買取相場を調べる

整備手帳 - グロリア

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤でNEW

    ys special ver.2 施工後5年? セルシオの方が洗車希望で御来店頂きまして メンテナンス作業に変更になり

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月9日 23:09 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 封印外さずにリアナンバーフレーム取り付け

    私のグロ子はリアにナンバーフレームが付いていません。去年、ワンオーナーの会の際に、Shinさんにプロツールで封印を外してもらおうとしましたが外れず、そのままになっていました。 トランクをバラしたついでに、別の方法でチャレンジします。 別の方法とは… はい、これです。電動ドリルにダイヤモンドカッタ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2015年10月26日 00:24 仁志さん
  • CPUエラー 履歴消去 OBD-Ⅱ

    以前にイグニッションコイルを交換したのですが、エンジンチェックランプの点灯が消えなかったので、今回CPUの履歴消去を試してみました。 ハンドルの下の辺りを見ると黒い蓋が付いている部分が有ります。 そこを開けるとカバーと一緒に診断コネクターが出てきます。 本来ならココに診断機を取り付けて原因を ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年5月14日 10:13 MASAYASUさん
  • 社外バックカメラのリバース連動

    Y34グロリアの純正バックモニターは、デイーラーオプション。後ずけになります。 しかもトランクにドリルで穴あけ。 簡単に説明すると、同期信号=コントロール信号。 TVチューナーからディスプレイユニットに繋いである配線の間に カメラコントロールBOXを割り込ませている。 そのためにコントロールBO ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2014年2月19日 21:36 にゃんこ2015さん
  • エンジン系統 自己診断 OBD-Ⅱ動画あり

    以前のブログに書かせていただいたように 我がY34グロリアはメーターパネルの右上に煌々と輝くエンジンチェックランプが・・・(>_<) アイドリング時や走っている時でも車体がブルブル震えている症状が出てしまっています・・・ 以前はアクセルを踏み込むと治ったりしていたのですが、最近はその対策も効果な ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2015年3月3日 19:45 MASAYASUさん
  • スイッチの分解とイルミ球交換

    これはみんなスイッチの中にある小さなバルブです。 ①画像左上:エアコンのイルミ用、1個¥315。T4サイズ。 ②画像左下:スイッチのインジケーター用(14V-60mA)、1個¥420。T3サイズ。 白く見えるのでLEDかと思う方もいるかと思いますが、従来のフィラメントのバルブです。 パワー&ス ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2007年11月5日 13:39 POP SHIMAZAKIさん
  • VQ25DD スロットル洗浄 その1

    ◎たぁ◎号、135000キロ。 エンジンは「VQ25DD」。 最近、エンジンの低温時は良いのですが、 温暖時での始動では高確率でストールする… スロットルとインマニに付着しているカーボンが影響かと… なのでスロットル洗浄を実施しました。 このVQエンジン… 直噴ってのもあり、 Y34セドグロ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年3月23日 00:27 ◎たぁ◎さん
  • ターボモデルの排気系について。(VQ30DET) 【Y34】

    Y34のターボモデルは「280馬力」ですが、あくまでもそれは「カタログ値」での話。 実際の実力は「210馬力程」です。 ※藤壺のサイトより。 ほんと悲しくなります。 ちなみに同じ3Lターボのアリスト(2JZ)は「300馬力」近い数値が出ています。 ※マフラー交換で300馬力オーバー。 主な原因の ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年4月7日 00:40 ぽこ34さん
  • 純正モニター交換(5.8”→7”へ) その① 【Y34】

    7インチ純正モニターを入手したので、交換作業風景をUPします。※参考情報元:inocchi8888さん(いのっちさん) インストロアードライバーパネル&ステアリングロックエスカッションを取り外します。 上記2点を取り外す前に、スクリューねじ2本、フードロックオープナー共締めスクリューねじ2本を ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2008年8月2日 14:22 ぽこ34さん
  • エアバック警告灯 消去動画あり

    前回Z33 フェアレディZ オプション momoステアリング に交換した際、エアバックのカプラーが合わず、放置したら、エンジンをかけたらすぐにエアバックの警告灯が点滅し、マルチ画面にはこのような表示がでてきましたw。 そう言えばこの前のエアポートオフの時にちくわさんが話してたな~w なんて思い出 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年6月30日 13:03 MASAYASUさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)