日産 グロリア

ユーザー評価: 3.95

日産

グロリア

グロリアの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - グロリア

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • アームレスト本革張替え

    だいぶ前になりますが、ブラックSVの黒皮内装に載せ変えた際、アームレストだけは、非マルチ車用でしたので、しばらく本来のCD付のアームレスト、加湿器は取りはずしていました。今回、職人さんにお願いして、似た色の皮で張り替えてもらい、装着しました。 もちろん、ITエアコンと加湿器を備えてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月2日 10:15 真黒リアさん
  • パイピングバイアステープ取り付け

    楽天市場で3セット700円(送料込み)で購入。 皆さんの整備手帳を見ながらやってみました。 運転席側。 凹った部分のRがきつく入れにくかったです。黒一色のところに赤のラインが良いアクセントとなりました(^◇^) 助手席側 シフトブーツ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 09:28 LEXUS IS  ”F S ...さん
  • フロント・サイドテーブル イカリング加工

    ドリンクホルダーの受け皿にイカリングを取り付けて、その上から滑り止めシートを張り付けてあります。電源はACC電源から。手前の方はあまりにも眩しすぎるのでLEDをマジックで塗りつぶした。 こっちはサイドテーブル ちなみに灰皿もブルー・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月14日 06:44 ジジオとハイドさん
  • エアブラシ

    室内にエアブラシを入れました。 グローブボックスのパネルの部分と灰皿にいれました。 ペイントは、ショップに出して、取り付けは、 自分でおこないました。 グローブボックスの部分 文字が、少し上気味ですが、自己満です。 灰皿の部分 人物画をいれました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月6日 14:49 リックマンさん
  • シーマを超えろ!

    コレが素のパネル・・・あまりにも軽量化という名の手抜きに見える(苦笑 トランク側の鉄板がむき出しで、コレでは共振しそうですねー・・・。 で、ちょっと手をうってみました! ホントはフロントドアをデッドニングするつもりで用意したモノなのですが(苦笑 そして手持ちが足りず、追加で用意する必要ができた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月20日 00:19 うらぬすさん
  • ガラスのシーマ(困るGENJI)

    壊れそうな・・・ (助手席Pシートスイッチ・カバー・・・ここが割れるとトリムに固定できません) モノばかり・・・ (助手席側リアPシートスイッチ・カバー・・・完全に割れた部分は、ほとんどおまけですが、トリムに固定するねじ山にヒビが入ってるので補強が必要) 集めてしまうよ・・・ (ドアロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月18日 22:10 うらぬすさん
  • 漆、磨き出した後に

    過去、日産車に漆パネルを使ったのは、Y31シーマとG50インフィニティ(前期)&JHG50プレジデント(前期)だけです。 ただ、G50&JHG50はオプション設定だったので実際に見かける事は少ないのですが・・・。 で、経年劣化で必ず白く曇るわけですね、コレが。 ※運転席スイッチは手を入れた後です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月8日 20:56 うらぬすさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)