日産 グロリア

ユーザー評価: 3.95

日産

グロリア

グロリアの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - グロリア

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • CPUエラー 履歴消去 OBD-Ⅱ

    以前にイグニッションコイルを交換したのですが、エンジンチェックランプの点灯が消えなかったので、今回CPUの履歴消去を試してみました。 ハンドルの下の辺りを見ると黒い蓋が付いている部分が有ります。 そこを開けるとカバーと一緒に診断コネクターが出てきます。 本来ならココに診断機を取り付けて原因を ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年5月14日 10:13 MASAYASUさん
  • 水温センサ、スロットルバルブスイッチ交換(103800km)

    エンジン本体とバルクヘッドの間にECU用の水温センサが付いております。 少し特性ズレを疑う挙動があるため交換します。 新旧比較画像です。 悪くなくても悪く見えてしまうくらい差がありますね。 こちらはUNISIA製。 こちらはNILES製。 新旧比較。 どちらもUNISIA JECSです。 構造が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 01:56 terecoboostさん
  • mine's ECU取付(82100km)

    純正ECUからmine'sECUへ交換します。 前期型は4種類ECUがありますが、私の車は最終の型番のものが付いております。 交換自体に特筆することはありませんが、作業性は悪い部類では無いでしょうか。 緑色と茶色の配線がECU裏から出ておりますが、ハーネスを傷つけるのが苦手ですのでウルトラの追加メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月18日 00:56 terecoboostさん
  • HKS ALC2の取付け

    これは、ALC(オートマティックラインプレッシャーコントローラー)です。 トルコンのシフトアップ時の油圧低下を電子的に制御するものです。 トルコンのCPUは、運転席足元の右側。この位置にあります。 青いカプラーを外し、製品を割り込ませるだけです。 こちらのカプラーもしっかりと差し込みます。 強引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月8日 15:18 真黒リアさん
  • 電ファン用リレー 製作

    先日購入したリレーです。 こんな感じで作ってみました。 ヒューズもチャント付けてみました。 昨日制作したものと合体です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月6日 19:31 悠ちゃんさん
  • 書き換え

    コンピューター書き換え後走ってみたが時速☆95kmで車の安定性が無くなり・・・あと少しで2☆0kmなんだが。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月29日 19:41 PRESTIGE.TAKEさん
  • AT ECU交換

    運転席 足元に有るオートマトランスミッションECUを外します。 作業事態は簡単なので説明は省きます。 外したAT ECUですが平成3年5月登録のグランツSVの物でこの車のミッションの変速がスムーズだった為、平成元年6月登録の愛機グランツSVのAT ECUと入れ替える事にしました。 愛機グランツSV ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 17:45 ossan.princeさん
  • キーレス ラバー基盤ASSY 交換

    PRINT BOARD ASSY-REMOTE 品番 2851A1-6P001 7年も毎日DOORLOCKボタンを押しているとラバー部分が破れ欠けてきたので交換しました 交換はめがね用?の極小ドライバー1本で出来ます 拡大写真 電池側 ラバーを外した裏側です 交換後IVMSコントローラーユニットに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年6月4日 14:32 あにじゃさん
  • ロムの交換

    左からノーマル、KSロム、マインズのVXロムです。 今回は、マインズのVXロムからKSロムに入れ替えました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月21日 21:57 真黒リアさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)