日産 グロリアワゴン

ユーザー評価: 3.99

日産

グロリアワゴン

グロリアワゴンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - グロリアワゴン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • メッキバンパー加工Part.2

    前回はこの様な仕様で気に入って走ってましたがなーんかものたらへん…てか画像検索してたら結構やってる人いました!笑 あと、オーバーライダー付けたりなんやりと。 んー、それでは個性的なカスタムでは無い!なんとかせねば。。。そこで、左右の樹脂部分を全部取り、一旦全てメッキバンパーにしてまた案を考えようと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 10
    2022年4月1日 16:22 カロリ。さん
  • メッキバンパー加工!

    さぁ、今回はメッキバンパーに加工します!バンパーの黒樹脂を取り外して、取付穴を丸型ヘッドのボルトでめくらしていきたいと思います。 バンパー外していきまーす!ぶっといボルトが左右に2本ずつ外していきます。めっちゃめちゃ硬かったです💦僕はジャッキで上げて、コンクリブロックをかまして作業しました!あ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 22:08 カロリ。さん
  • フロントマッドガード取付け

    うちのグロリアワゴンはフロントのマッドガードが付いていませんでした。 当時はディーラーオプションだったのですが、新品は製廃で出ません。 わりとキレイなマッドガードがオクに出品されていたので落札。 これは裏側。 手前の2か所のネジを外して、ボルトで共締めすれば完了です。 古いのでネジを外すのに難儀す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月30日 14:23 ねこばす@神奈川さん
  • サイドステップ取付!

    念願のサイドステップを取り付けました! 感想は… バンなのでそんなに…。 100点満点中、60点かなぁ…。。。 あんまし、しっくりきてません…。 価格は2本で、3,800円で、黒いアダプターは555円と安いのやらわかりませんが、まぁ気分で付けたり取ったりしたいと思います。 最後は連れとパシャリ📸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月8日 22:34 カロリ。さん
  • セドグリル→グログリルへ。

    サンダーを使って、グロリアのグリルをカット!あとは、ステー組んでビス止めして終わり。ついでに洗車もして、ご機嫌さん。 ついでに車の中も拭いて綺麗に!最高!! ハンドルは、買った時に付いていたレカラハンドルのガンスミス。 最初はナルディーのハンドルが絶対ええと思っていたんですが、なんか愛着湧いてきて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 18:29 カロリ。さん
  • 伸びる( ˘ω˘ )

    いいことを教えて貰えたので バンパーを外してみましょう 養生をオススメします 仕事の合間に作ったこいつらを使って バンパーが伸びました 見慣れるまでは違和感ありますね(´・ω・`) プラマイ30mmまでなら記載変更の必要無し アンシンデスネ( ˘ω˘ )

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年3月27日 21:27 viragon.wgn??( ...さん
  • 純正加工鉄バンパー化

    純正バンパーが傷が多くてボロかったんでバンパーを外して樹脂部を取りますw 純正バンパーの樹脂部分はボロかったんでツメが簡単に取れましたw 裏側を錆び取りシャシブラ! そして純正のツメの穴をボルトで穴埋めして完成です! 後日ブルーマジックで磨いて完成です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 20:04 DQNゴータマさん
  • サイドスカート交換

     ワゴン純正で付いているサイドスカートですが、程度はよいものの不満がありました。 フェンダートリムをブロアムVIPハードトップ用に交換しているので、タイヤハウスの継ぎ目が、写真のように空きが出てしまっていました。リアももちろんのこと。ハードドップ用は取り付けネジ穴位置も合わないので、遠くから見てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月31日 05:35 teshi777さん
  • 12クラウンリップ 補修&塗装。

    実は去年の冬にリップを雪でちょっと痛めてしまい、一部自作加工した箇所を割って黒いピニテでお手紙にやっつけ補修してました…(爆) 朝から天気が良かった昨日、割れた部分をまた自作加工で補修し?全体にペーパー掛けて、にゅうすぺいぱ~でマスキングして… ホムセン調達のボディー同色…いや近似色の(スズキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月26日 22:06 タカシ@わいさん&300ZRさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)