日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • CVTF交換です。

    『出光CVTF』が、《ニッサンCVTフルード NS-2》対応との事なので、交換。 とりあえず、ゲージを抜こうと引張ったが抜けない・・・ 真ん中に爪がアリ!スタッピドライバーで押して外した チェンジャーで、抜く!!下抜きは、リスクが高いので自分はしません 前のマーチは、エンジンかけてATF交換し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月3日 12:11 山菜べじたぶるさん
  • デフオイル、トランスファオイル交換

    日産純正品 50020kmで交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月27日 09:17 kabemodelさん
  • CVTF交換

    予定していたCVTF交換しました! nutec ZZ-51改 本当は大容量オイルパンに交換予定でしたが、面倒になったのでフルードだけ交換。 走行距離:44,675Km ドレインから、約4L排出。 レベルゲージではまた綺麗じゃん、と思える程度でしたが、排出すると真っ黒(笑) 抜く前にレベル確 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月29日 13:44 うぃりすさん
  • 前輪ラバー系の交換

    前回、排気管の錆対策でディラーにてアンダーコートをお願いしました。 そのときにロアームのブッシュにヒビがあるとの指摘があり、交換をお願いしました。 写真は交換後のものです。 黄色丸の部分のゴム部品にヒビが入っていたそうで、なにせわがザクレロ号は11歳ですから、これまで下回りのラバー系を無交換でこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月7日 18:04 街道Walkerさん
  • トランスファー、リアデフのオイル交換

    ジュークを木に載せて作業スペースを作ります。 32,000km超えての初めてのオイル交換です。 リアデフのオイル交換するので、4WDで走行してからの交換です。 ガスケットは新品を用意しました。 役に立つ工具たちです。 トランスファーは場所が狭いので、先が短く角度の良い六角レンチが活躍してくれます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月29日 18:44 トレトレGTさん
  • CVTF交換 + 添加剤 NC-60AT

    CVTF : NUTEC ZZ-51改 添加剤 : ATF/CVTF添加剤 NC-60ATプラス オイルシーリング剤 Amazon ¥6,247(送料無料) 今回は3.5L排出したので、同量+添加剤分入れ替えました。 排出したCVTFは、まだ透明感があった。汚れてはいないけど、劣化はしているか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月12日 20:09 うぃりすさん
  • オイル交換

    いつもはDラで部分合成オイル交換してましたが 今日Shopにてオイル交換。 スノコブリル(100%科学・ノンポリマー)7.5W-30(混合) 同時にエレメントも。 とてもお値打ちにして頂きました。 走りが軽くなりE/gも静かになりました。 今後もこのオイルでいこうとおもいます。 (ほんとはA・S ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月25日 20:32 南田太郎さん
  • CVTフルード交換

    30000kmに到達したためCVTフルード交換実施 茶褐色になっている。 デフオイルも兼ねているので熱の影響が大きいためか、新品フルードとの比較では色にかなりの差があります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 21:30 Rhマイナスさん
  • E/gオイル交換・他(備忘録)

    ①いつものスノコブリル。 (ノンポリマー・100%化学) 粘度の違うオイル2缶を混合し、 7.5w-30に。 交換現在の距離・34844㎞ ドレーンボルトパッキンも交換 今回オイルエレメン交換パス。 今回漸く3000㎞毎の交換理想に近づきました 前回交換から3600キロ走行。 ②リコール終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月20日 02:11 南田太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)