日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジュークF15

ジュークの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ジューク [ F15 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 【純正品流用】純正バックカメラを社外ナビに接続する【DIY】

    初投稿になります。 社外ナビへ交換の際、純正バックカメラを流用するためにハーネスを探したのですが、中々既製品で安価で良いものが見つからなかったため、DIYで接続しました。 なお、ナビですが、元は日産純正ナビのHS310-Wを使用していました。 では、軽くですが流れをメモしていきます。 〇用意 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年5月16日 23:31 こーがいさんさん
  • ジューク 純正HDDカーナビ ビーコン取り付け(1)

     以前からビーコン対応のHDDナビゲーションのため、いつか機会があったら取り付けしたいと考えていました。たまたまヤフオク!を徘徊していたところ、変換コネクタケーブルに対応できるビーコンが出品されていたため購入しました。  そこで、かんたんな説明になりますが、取り付けまでをUPしたいと思います。 ま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年10月25日 16:34 袖のカプさん
  • ナビ裏へのアクセス

    ドライブレコーダーの電源をナビ裏からとるためにナビを取り外します。シガーソケットでつなぐのは嫌なので、直結したいので。 まずは準備としてATレバーをずらしておきます。エンジンオフではATレバーは動かないので、エンジンオフのままSiftLockボタンを押しながらレバーを動かします。 エアコン等の操 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月26日 13:56 EstimaDemioさん
  • サイバーナビ取り付け~!

    つーワケで、予定通り納車したてのジュークちゃんに早速メスを・・・。 グサリ! 「ぐはっ!」 ってな感じでこんな状態です<(`^´)> ま、この辺のバラシに関しては、いろんな方達もUPしてるようなのであえて触れないでおきます。 あとは取り付け説明書通りに配線していくだけなんですが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年3月31日 16:23 てっちゃんこさん
  • CN-MW200D

    この2つの穴を使ってパネルを浮かせます。 あんまり強くすると傷つくため注意が必要です。 この作業が一番大変でした。笑 固くてなかなか外れない。。。 写真は、オーディオパネルも外していますが、 エアコン操作パネルを外すと赤丸のところにボルトが2本見えます。 それを外すと、前に引っ張ると写真のよう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2012年4月3日 14:49 アールユーさん
  • サウンドナビMZ200 付け替え

    先日のバッテリー交換後にMZ80が一時的に起動しなかった件で調べているうちに、MZ200が10万円を切っていることを発見しました。 MZ80は60から一気に音質が向上したことが買いの決め手でしたが、その後、80,90と進化したあと,100でメジャーバージョンアップ、さらに翌年には200とこれまた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月2日 08:53 街道Walkerさん
  • 音声認識マイク

    カロナビには音声認識マイクが同梱されていますが、その形状が気に入りません。 そこで、ディーラーオプションの純正ナビで使われているハンズフリーマイクを流用することにしました。 純正ではMPで始まる型番のナビが採用されており、これの意味するところはM=メモリーナビ、P=パイオニアで、届いたマイクはパイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月5日 18:52 SUPERIOさん
  • バックカメラ 付け替え その2

    日が暮れて座席からダッシュボードあたりを撮したものです。 フロントガラスから外の照明が見えます。 これくらいの暗さの中で、入れ替えた ケンウッド CMOS230 の写り具合が分かります。 ナビに寄って撮したものです。 暗い中、バッくライトだけでまあまあの写り具合です。 バックのときに、障害物を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月1日 20:18 街道Walkerさん
  • カーナビ&バックカメラ取り付け

    この車、とっても死角がありまくりなのでバックカメラを取り付けします。 ついでにナビも付け替え。 純正ナビも割とよかったのですがやっぱりケンウッドのナビのほうが使い勝手がいいので・・・ まずはカメラから。 線をどうやって外に引っ張り出そうか考え小一時間・・・。クリップ6つとナット2つを外しガーニッシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月18日 15:57 学生ニートさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)