日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ交換・ドライブレコーダー取付け・Fスピーカー交換

    現在、二男が使用しているジュークです。 車両購入時にサービスで付けてもらったClarion NX501ナビが、音楽再生時に音飛びや、ナビ機能にも不満が出てきたようで、ナビ交換とドライブレコーダーの取付け及びFスピーカー交換の3点を同時に行いました。 もちろん、本人が機種選定及び支払い、取付けしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月7日 15:24 derosaさん
  • 【純正品流用】純正バックカメラを社外ナビに接続する【DIY】

    初投稿になります。 社外ナビへ交換の際、純正バックカメラを流用するためにハーネスを探したのですが、中々既製品で安価で良いものが見つからなかったため、DIYで接続しました。 なお、ナビですが、元は日産純正ナビのHS310-Wを使用していました。 では、軽くですが流れをメモしていきます。 〇用意 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年5月16日 23:31 こーがいさんさん
  • サウンドナビMZ200 付け替え

    先日のバッテリー交換後にMZ80が一時的に起動しなかった件で調べているうちに、MZ200が10万円を切っていることを発見しました。 MZ80は60から一気に音質が向上したことが買いの決め手でしたが、その後、80,90と進化したあと,100でメジャーバージョンアップ、さらに翌年には200とこれまた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月2日 08:53 街道Walkerさん
  • HS310D-W から HS511D-W というDOPナビ換装

    今さらながら、2011年モデルのディーラーオプションナビ「HS511D-W」をヤフオクでゲット。本体のみでケーブル類は一切なし。 これが元々付けていたHS310D-W。 2010年サンヨー製。これから取り付けるHS511D-Wと同じメーカーなので、ケーブル類をそのまま流用可能(なはずだった(笑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月8日 01:07 はっちゃんTMさん
  • NR-MZ60PREMI取り付け動画あり

    販売店で取り付け、調整しました。 その後、自分で現在も調整中です。 〈システム構成〉 ヘッド:三菱電機 NR-MZ60 PREMI スピーカー:パイオニア TS-Z132PRS(付属パッシブ未使用 マルチ接続 ツイーターAピラー埋め込み ミッド微妙にアウターバッフル 笑) サブウーハー :VI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月26日 21:10 けんちん@さん
  • カーナビ&バックカメラ取り付け

    この車、とっても死角がありまくりなのでバックカメラを取り付けします。 ついでにナビも付け替え。 純正ナビも割とよかったのですがやっぱりケンウッドのナビのほうが使い勝手がいいので・・・ まずはカメラから。 線をどうやって外に引っ張り出そうか考え小一時間・・・。クリップ6つとナット2つを外しガーニッシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月18日 15:57 学生ニートさん
  • ナビ ちょっとグレードアップすっぞ!

    ずっとサイバーナビをもう5代目なんですが、 使い慣れてるのでずっとつかってるのですが 今回けちって、7シリーズになにが違うんだろ?とか なんもしらべずにつけてもらったんですが、、、 5.1ch対応してないし 今までの車ステアリングリモコンつかってたから、 不便かんじてなかったのですが ジュークはな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月22日 13:38 けだまださん
  • バックカメラ 付け替え その1

    納車時にディーラーでバックカメラを取り付けてもらっていました。 カメラ本体をタッチアップペイントの同色でエアスプレーを使って塗装しています。 画像は、交換前のものです。 ケンウッドのCMOS300  ナビが対応していなくてもガイドラインを表示し、スイッチユニットのボタンで表示ワイド、俯瞰と切り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月1日 19:56 街道Walkerさん
  • ナビ交換

    納車から3ヶ月半、やっと涼しくなってきたのでナビを手持ちのものに交換しました。 昨日から始めようと思ってパネルを外したらマックガードのナビロックが付いていてかんたんに外せず。 ネット情報見てなんとか外せましたが出鼻を挫かれたことでやる気がなくなり昨日はボルト外しでおしまい…。 いろいろやろうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 21:21 kimyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)