日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジュークF15

ジュークの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジューク [ F15 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ノイズ対策 (3) RCAケーブルにアース線追加 解決・まとめ編

    MZ80からアンプへ行くRCAケーブルに試しに仮組みしたコードを使ってRCAの端子の外側金属部分にコードを貼り付け、クワ型端子でヘッドユニットのフレームに挟んでみると、なんとエンジンをかけても無音になるではないですか! より太い電線を写真のように加工しました。 ヘッドユニット取り付けの車両側のネ ...

    難易度

    • クリップ 42
    • コメント 2
    2014年1月23日 21:56 街道Walkerさん
  • スピーカ交換 & デッドニング (その1)

    愛車のサウンドクオリティをもっと向上させたいと思い、皆さんの整備手帳を参考にトライしてみました。 作業自体は単純ですが、フロント+リアまでやるには時間と根気が必要でした、、。 作業前はぼやけたような音でしたが作業後は音がすっきり聞こえパンチの効いたサウンドになりました。 まずは、フロント編のパー ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2011年1月14日 00:47 いじっちゃんさん
  • オーディオの設定とか豆知識とか

    去年から色々オーディオイジってて大まかな設定が決まったので、メモがてら上げてみます。 まずはスピーカー紹介から(´ω`) ドアスピーカー、カロッツェリアTS-C1710AⅡ。 ドアのデッドニング&アウターバッフル化。 このスピーカーにはツィーターとネットワークが付いてくるんで ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2013年2月6日 01:17 K!Mさん
  • オーディオ調整2

    前回の調整から約1か月。 少しずつ調整を繰り返していましたが、先日マフラーの交換にオートバックスに行った際に、オーディオ担当氏に音を聴いてもらいました。 その評価は、タイムアライメントはOKだけど、スピーカーのレベル調整がNGとのこと。 また、高域が強いので音が痩せている、といった私自身が気 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年3月21日 20:44 19_adzuki_beansさん
  • スピーカーケーブル引き直し

    納車のときにカロのスピーカーをつけてもらい、その後オートバックスでアンプをつけてもらいなどしているうちに、配線がよくわからない状態になっていました。 ナビのMZ-80を取り付けのときに苦労したので、いっそのことスピーカーラインも引き直してやれ、ということでスピーカー交換のついでに着手しました。 最 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年3月17日 04:33 街道Walkerさん
  • MZ-80 設定調整

    このシリーズの#2は持っており、これまで調整の勉強に使わせてもらっています。 新たに#4が出ました。 CD付属で、ネット経由でそのCDの内容がハイレゾでダウンロードできます。 タイムアライメントは基本的に実測値で、前回の調整ではそれを元に他の調整をしていました。 しかし、なんかステージ感(定位) ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年2月5日 15:58 街道Walkerさん
  • オーディオ調整

    サイバーナビとモレルのスピーカーを取り付けた時、作業をお願いしたオートバックスで調整したもらったDSP。 DSPが目当てでサイバーナビを購入したので自分でも調整を始めました。 まず、イコライザーはフラットの状態でクロスオーバー・ポイントとスロープを決めます。 イコライザーがフラットな状態で、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年2月25日 20:30 19_adzuki_beansさん
  • ルーフデッドニング(準備編) Part.1

    【材料】 ・レアルシルト アブソーブ 16枚 ・サウンドシーラント 1本 【工具】 ・内張りはがし ・ソケットレンチ(14, 16mm) ・ドライバー ・ラジオペンチ(細身のもの) ・パーツクリーナ&ウェス ※一部に2名作業あり ウエザストリップを外す。 足元部分はそのままボディ残しした方が ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年8月14日 23:27 みゃんまーさん
  • フロントスピーカー交換

    純正装備でも十分快適なのですが、どうしてもオーディオの音質がもうちょっと欲しい・・・。 なのでうっかり買ってきたケンウッドのKFC-RS173を装着します。 コアキシャルスピーカーなのでお手軽に付きます。 ドアの内装の外し方に関してはカロッツェリアやケンウッドのサイトに載ってるので割愛します。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年12月6日 18:59 shalcさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)