日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジュークF15

ジュークの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジューク [ F15 ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • JUKEドアノブガード型紙

    ドアノブガード、買うととても高いので型紙作成しました。 私は赤JUKEに半艶の黒のカッティングシートです。 こちらが型紙です。ものさしのサイズに合わせて印刷すればジャストサイズのハズです。 ちなみにスリットが入れてあるので温めて伸ばしたり加工する必要はありません。 手先の器用さ次第ですが、私はシ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年12月1日 12:24 わだしんぢさん
  • ボンネット・ダンパー取り付け!

    てっちゃんこ的に意外とチョコチョコ開閉することのある「ボンネット」。 YRVの時はそれほど気になる重さではなかったんですが、JUKEのボンネットおもてーデス(´Д`) そこで登場するのが、この高級車の定番(勝手にそう思ってる)「ボンネット・ダンパー」デス(*´ω`*) 最初「Amazon」 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年2月14日 13:08 てっちゃんこさん
  • ルーフキャリア 風切り音対策

    ルーフキャリアを付けたら60km/h以上になると風切り音が凄いので、ネットで調べて対策してみました~。。 分かります? 風切り音は、バーで風を切ってそれが再びぶつかり合うときに(--#)音なんだそうです。なので、片側に邪魔者を付けて流れを乱します(;´Д`) ココです。。半透明の(爆) 付けた ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年9月7日 16:24 しょうパパさん
  • 欧州版バグガード取り付け

    ヤフオクで出品されていた 欧州日産OP品のバグガードです。 色はスモークのみ 車体と合わせたい等 色が気に入らなかったらリペイントでもしてください。 パーツ構成はこんな感じ。 取説は英語ですが 取り付けパートはイラストのみなので 英語が読めなくてもNo problem まずはボンネット開きま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年10月13日 13:45 ひで76さん
  • ヘッドライト周りのメッキ

    年明けに届いて取り付けたのですが、写真撮るのを忘れて、気づいたら投稿が遅れてました(^_^;) ジュークのヘッドライト周りのメッキパーツを取り付けました! 取り付け後の写真も貼ります! 取り付ける時しっかり全体がくっつく位置がなかなかなくて不良品かと思ってしまいました(´•ω•’) ですが最終 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月28日 00:53 ぺんた19さん
  • ホーン交換

    純正ホーンをMITSUBAのアルファーIIに交換しました。 まずグリル周りを養成します。 そして上のピンを4つ外します。 グリルには下に2箇所の突起物があります。 地面に寝転ぶ形で腕を下から入れれば大抵の人なら届きます! 自分はそうしました。 そのままでは取り付け出来なかったので裏からM8 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月30日 14:11 おひぃさんさん
  • アクセントモール

    新型のジュークフロント回り変わりましたね。 新型見ると格好良くなり、羨ましくなります。出来れば社外入れたいのですが、先立つものがなく、アクセントつけようかなとカーショップを見に行った所なんと、ジュークのモデル付きモールがあるじゃないですか! イメージもする事なく写真見ただけで惚れました。(笑) 問 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月1日 16:31 S&Jさん
  • 雨の日のポタポタ対策!

    YRVの時はルーフ側に雨水を流がすためのラバーがあったのに対し、JUKEはドア側に付いているため、雨天時にドアを開けるとルーフの方から水滴がポタポタと・・・ 何か気に食わんかったし、納車したての頃から気になってたので何とかしていこうと思いま~す(^O^) そこで見つけたのがこれです。 用途は違う ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月11日 13:56 てっちゃんこさん
  • スポット溶接の剥がれ修理

    運転席側ドアを開け閉めするとギシギジと異音が出始めました。 原因はスポット溶接の剥がれです。 以前アップされていた早川☆彡商会さんと同じです(詳細教えて頂きありがとうございました) ここのスポット溶接が剥がれ鉄板が擦れ合って異音が出ています。 私のジュークの走行距離はまだ2万キロ台、2016年式 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月21日 14:54 きゃべつたろう-zさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)