日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジュークF15

ジュークの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ジューク [ F15 ]

トップ エンジン廻り エンジン

  • エアダクト取り付け

    ニスモバンパーのデイライトの下の黒い樹脂の部分、左右で深さが違うのは謎ですが黒い部分だけ外れそうなのでココからダクトを引くことにします。 エアが集まる様なデザインなのでココが一番理想ですね さすがNISMOの空力エンジニアがデザインしただけありますな(^o^) ハンドルを左に全開に切ってタイヤハウ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年10月30日 17:52 ムッツリーニ!さん
  • タイミングチェーン交換 完了!

    お世話になっているDにて作業完了。 エンジン降ろす事なんて、この先多分無いだろうと思い作業過程を写真に撮っておいてもらいました。 チェーンのプレートをつなげるピンの耐久性不足という事で対策品と交換だそうです。所謂リコール対応! アライメント大丈夫なんだろうか?  確認しとかなければ! スッキリし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 10
    2015年7月29日 04:28 jinchan8575さん
  • オイルフィルターの互換性

    ジューク購入により我が家は3台の日産車をもつことに。 オイルフィルターを型番確認するとPIT WORK製では ジューク:AY100-NS004 GT-R:AY100-NS006 キューブ:AY100-NS005 3車3様です。 デイラーにお願いしてジューク試乗車フィルターを見せてもらいました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2011年7月18日 16:00 アリスタントさん
  • エンジンカバー塗装

    ホイール塗装に使った塗料が余ったので、下塗りに使いました。 そして、エンジンカバーの色は赤! ホームセンターで198円で売っているスプレー塗料です。。 大丈夫なのか??(爆) まずは、シルバーをヌリヌリ。 そういえば、カバーを取るとこんな感じ。 カバーは、ボルトで留まっていないんですね。 ただ、上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2013年10月23日 15:09 しょうパパさん
  • エンジンカバー塗装

    塗装前日に文字と網の部分をマスキングしました。 初めてなので2時間くらいかかった。 後述しますが、マスキング不足でした。 プライマーを塗って、プラサフグレーを塗ります。 3度塗りくらいしました。 各、乾燥時間は10分程度。 日産純正色ラディアントレッドNAHです。 標準色では売ってません。 ホル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年4月1日 17:44 らにゃーにゃさん
  • Handmade/ハンドメイド

    墓参りに行っていたので 定例に参加できなくてすみませんでした。(大汗) 最近のマイブームは、 エンジンルーム美化です。 MEGAさん・ねこじゃらしーさんのレビューをみて 私も環境にやさしいことを?やってみました。 パーツレビューで紹介した。 CUSCO/クスコ 汎用ストリート・オイルキャッチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年7月29日 12:01 pikazo-さん
  • エンジンルーム艶出し

    オートバックスでエンジンの艶出しをやってきました。 内容はエンジンルーム内の簡易清掃と樹脂類の艶出しでクリーニングではないとの事。 写真は施工前の状態です。 かなり汚いw ホースバンドに錆が!! 後で交換しようかな。。。 3年もノーメンテだとこうなるのですね。 施工後こうなりました。 樹脂 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月5日 18:52 わりとさん
  • メンテ  オイル交換

    メンテプロパックのオイル交換 使い果たしてしまったので 自分でオイル交換します。 ネットで気になっていた ネオジュウム磁石付きのドレンボルト ATS強力マグネット付きドレンボルト E/R7A58-15 送料込み¥2142円 http://item.rakuten.co.jp/auc-jimgm ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月21日 14:14 pikazo-さん
  • エンジンオイル・エレメント交換

    エンジンオイル・オイルエレメントを交換しました。オイルの銘柄はカストロールのマグナテック、0W-20の部分合成油です。全合成油だと思っていましたが、アップ前に調べたら違いました・・・ オイルエレメントは、DENSO製N-01です。 交換時のオドメーターは36,551km。前回交換から5,225km ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月30日 21:12 五右衛門@HighwaySt ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)