日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジュークF15

ジュークの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ジューク [ F15 ]

トップ エンジン廻り 冷却系

  • オイルクーラー取り付け

    オイルクーラーの取り付け場所をはじめDR側にしようとしましたが ウォッシャータンクがあり取り付けができそうも無いので AS側に変更 オイルフィルターに分岐アダプターを取り付けホースが長くなり取り回しが大変になりますがウォッシャータンクは外せないためAS側に決めました オイルクーラーの取り付け位置を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月4日 17:10 忘れな草さん
  • ラジエーター下クッションテープ交換

    洗車して前から下をのぞき込むと、ウレタンクッションの帯が垂れていました。 これはラジエーター下あたりを跳ね石から保護するためのもののようです。 ディーラーでは取ってしまってもいいのでは?と言われましたが、g単位で車重を減らしコスト削減をするメーカーがそんな無駄なものを わざわざ付けるはずがありませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月5日 22:39 街道Walkerさん
  • ファンベルト交換

    気温が下がり始動後エンジンからキュルキュル音が出るようになった。 家内が旅行に行き、差支えのない今日から作業開始。 ジャッキアップ、ウマ掛けしてタイヤを外す。 フロントフェンダプロテクタを外すとベルトが見える。 下からアクセスする。 ベルトは AY14N-61199 4709円 左:使用品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月3日 22:05 アリスタントさん
  • クーラント交換

    11月に車検を控えているので少しずつ作業すすめます。 すぐできそうなクーラント交換から。 ラジエタのドレインボルトがあり得ない場所に。 手が入らない。 エアダクトのブラケットの固定部分の爪を外して浮かせてよけることで作業スペースをかせぎました。 φ8㎜ L=300㎜のホース(たまたま持っていたもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月6日 20:58 アリスタントさん
  • オーバーヒート防止その2

    前回に引き続きラジエターへ走行風の強化をしました。 バンパー下からダクトを毒キノコまで 純正グリルを切り抜いてアルミメッシュに交換 斜めからはこんな感じw 自己満ですがwよく出来たと思います😅 その3も考えているのですが時間切れですw 今週末は次男をジュークでサーキットデビューを予定してます! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月26日 16:56 ROKUちゃんさん
  • PITWORK:LLCクーラントプラス

    久しぶりにエンジンルーム清掃していたらクーラントタンクがLowぎみを表示していました。 ロングライフクーラントを使っていますが、3年前に交換しており、あと3,4年使えます。 補充液を探しましたが2Lのものです。値段はそれより3,4百円安いだけですが、冷却水添加剤なら150mlでムダにならないし、3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月24日 13:47 街道Walkerさん
  • N tecオリジナルインタークーラー取り付け

    取り付け前の姿です 純正のインタークーラー 縦置きで下の部分しか風があたりません 外したら吸入側にかなりオイルを吸い込んでいました 取り付け前のラジエーターとコンデンサ 大きさが軽自動車なみ エアコンのコンプレッサーもかなり小型 軽自動車なの? 仮組みで位置合わせ 取り付け位置に合わせその都度取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 12:12 忘れな草さん
  • 車検対策(クーラント交換)

    来週に控えた車検に合わせてクーラントを交換した。 まずは、ウオーターアウトレットのラジエータアッパーホースからのクーラントの漏れ対策。 ホースを交換したが、 ウオーターアウトレットのアルミがクーラントで腐食している。 ブラシで綺麗に清掃し透明ラッカースプレーで凹凸を埋めた。 フロントをジャッキで持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月30日 22:01 アリスタントさん
  • ラジエーター交換。

    走行174000キロ ラジエーターアッパータンクから漏水。 ホルツラドウェルドで処置したが再発。 ディーラーの見積りは70000円程 ヤフオクで社外品の新品ラジエーター 16000円で入手(純正部品のほぼ半額)。 職場の近所の鈑金屋さんで交換。 見積りにあったサーモスタット交換は省略。 ホース類 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月17日 19:28 heads555さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)