日産 キックス e-POWER

ユーザー評価: 4.48

日産

キックス e-POWER

キックス e-POWERの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - キックス e-POWER

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • フューエルキャップカバー取付け(KICKS:2023)

    アルミ製のフューエルキャップカバーを取付けました。ハスラーと同じメーカーのものです。 カバー取付け前。 貼付けは両面テープでノーマルのキャップに貼付けるだけです。 もちろん、事前に脱脂・汚れを除去してからの貼付けになります。 キャップホルダーをフューエルリッドに付けたので、ホルダーに引っ掛けて見た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 12:03 Tiguassyさん
  • フューエルキャップホルダー取付け(KICKS:2023)

    フューエルキャップホルダーを取付けました。写真はホルダー貼付け後です。 ホルダー部に油種の「レギュラー」ステッカーを貼ります。 フューエルリッド裏の部分はパーツクリーナーで脱脂して、汚れを除去しておきます。 ホルダー側には予め両面テープが貼られているので、これで貼付けるだけです。 作業時間は脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 19:34 Tiguassyさん
  • 航続可能距離表示 その2

    高速道路を長距離移動していて、地元の行きつけGSまで給油を我慢していたのですが、航続可能距離が30kmを切ると何にも表示されなくなり、ビビって高速SAのGSで仕方なく給油しました。 恐らくイケだけに敗北感なう😭 でも41L(タンク容量)のレギュラーガソリンで約750kmをほぼ走破するe-powe ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月3日 21:00 ひなみつさん
  • 航続可能距離表示

    給油前後で航続可能距離が変わりません。満タン状態で75kmって… 40L入っているとして、少なく見積もって10km/Lだとして、ガソリンだけで走行したとしても単純に400kmくらいにはなるはず。 翌日、高速&一般道を100kmほど移動して昼食、この時点で航続可能距離は55kmでしたが、食事を終え車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 17:20 ひなみつさん
  • 【装着不可】給油間違い防止リング

    前車では同じものがサクッと装着できたので今回もと思っていると… なんと、嵌まりません! 一部を切りとってみましたが…無理でした。 そのまま捨ててしまうのも癪なので、「レギュラー」のシールだけ貼りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 18:36 Catch The Windさん
  • 日産(純正) フィラーキャップホルダー

    取付前 取付後 キャップをオン 純正品で両面テープが付いておらず 凹んでいるので 3重に両面テープを貼りました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月23日 15:56 あつごんたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)