日産 キックス e-POWER

ユーザー評価: 4.48

日産

キックス e-POWER

キックス e-POWERの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - キックス e-POWER

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アルパイン ビッグX XF11NX2

    ハザードに被るのでALPINEは推奨してないと思われるが、汎用品を付ける。 電源線すら付属しておらず、私のiPhoneと家族のAndroidを両方ミラーリングする配線を用意すると部品点数が14点… 気が狂うかと思った。 のちほど備忘録として、必要部品はUP予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 23:24 タ~チャンさん
  • DAF9Zアップデート

    DAF9Zのアップデートきました。 5.0.001 から 6.0.000 アップデートプログラムVer「6.0.000」の変更内容 このアップデートプログラムは本機の以下変更を行います。 ・リバース連動ミュート設定値を変更できるようになります。  【アップデート前】 リバースON時に、オーディ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月30日 20:30 ZERO ZEROさん
  • スピーカー交換

    スピーカーが微妙にこもった感じに思えるので、思いきって人生初のスピーカー交換をしてみました。 結果、音のキレがよくなって満足です。 おおー。 バッフルもついています。安心。 配線用の各種変換パーツもついています。とても安心。 内張りをはがす。 遮音、デッドニングで、すでに何回もやっています。。 元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 22:52 Nabe39さん
  • ナビ地図更新

    24ヶ月点検時にお願いするつもりでしたが、 更新に時間掛かるとのことで ミラーカメラ交換してもらいつつ更新もして頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 14:53 TAK.CT9Aさん
  • 純正ナビ(MM322D-L)スピーカー設定

    日産純正スピーカーをカロッツェリアのスピーカーに換えたのを受けて、ナビの取扱説明書に沿って設定します。 まずは、運転席のヘッドレストに耳が位置する部分の高さを基準に各スピーカーの垂直線上に交わる水平距離をメジャーで計ります。 私の場合(身長170cm)は画像のようになりました。 これは、各々のド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年9月13日 18:29 タカのタネさん
  • フロントスピーカー交換

    純正スピーカーをカロッツェリアのベーシックタイプセパレートスピーカー「TS-F1740S2」に交換します。 自分の時間がなかなか取れず、ツィーターのこともあり当初はショップに頼もうと数カ所から見積りを取りましたが、予想よりも金額が高く、結局自身で交換する事に。 まずは、フロントドアの内張を外して… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 18:03 タカのタネさん
  • カーAV《ストラーダ》

    ストラーダを購入するのは今回で4台目。10インチだけど手前にせり出しているのでそれ以上の大きさに感じる。ステアリングスイッチの作動もOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 22:02 ムッコンさん
  • TVキャンセラー

    ナビの裏側にTVキャンセラーのアダプターを割り込ませました。慣れない作業でおっかなびっくりしながら何とか完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月27日 21:48 wakaba祖父さん
  • ボンネット吸音材取り付け

    もちろん、ただ張り付けるだけです。 それほどお大きな効果はないと思われます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 23:34 Nabe39さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)