日産 キックス e-POWER

ユーザー評価: 4.48

日産

キックス e-POWER

キックス e-POWERの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - キックス e-POWER

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ハザードスイッチ 自作追加

    キックスのハザードスイッチ、前からちょっと遠~い~な~っと...🤨 手伸ばさず押したい!! と言うことで、 AmazonでAmonのミニトグルスイッチを購入しました。 キックスのハザード(ウインカー)はオールLEDなので、5Aで大丈夫かな~っと🤔 配線例は直列だけど並列で取り付けてます🔧 ド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月5日 18:48 ウシデスさん
  • ラゲッジルームを明るくしたい!

    キックスのラゲッジルームといえば右側に小さなランプが付いてるだけで、そんなに明るくありません。 LED球に交換して少し明るくなりましたが、大きめの荷物を乗せるとランプが隠れて左側が暗くて見えなーーーい!!!(ハズキルーペ的に書類をばら撒く) と、言うことでリアハッチのパッキンのところにLEDを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月19日 17:34 てめさんさん
  • 回生ブレーキLEDモニター

     KICKS 乗りの皆さんが思うだろう回生ブレーキの状態を車内で解ったら良いのにな~という疑問を自分も解消しました。  リアにドラレコを増設する際に一緒に配線を引こうと思いドラレコ用の部品が届いたので施工。 ハイマウントストップランプより分岐してドラレコの配線と一緒に助手席側上部を通り→Aピラー→ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月10日 18:21 jordan23v6さん
  • ブレーキランプモニター

    e-powerワンペダルによるブレーキランプ点灯の確認の為、設置しました。配線はリアハイマウントランプから分配してダッシュボードまで持ってきました。ランプだけじゃつまらないので尼でLEDと王蟲のプラモデルを購入!平常色にしましたが夜は眩しいかも…補欠にロボット兵(胸に赤色LED1灯)も控えているの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月5日 14:56 kanatickさん
  • ヒューズボックス電源取り出し

    ドライブレコーダーとレーダー探知機用にヒューズボックスから電源を取り出します。 写真左のヒューズ電源取り出し部材を使います。 micro 2 規格です。 ELEC PARTS(IGN)10A からACC電源を、AUDIO 15A から常時電源を取り出しました。

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2021年3月13日 23:13 Catch The Windさん
  • フットライト取り付け

    夜車に乗ると足元が暗くて寂しいので、フットランプを取り付けました。 前のノートではLEDに可変抵抗くっ付けて、調光できるようにしたLEDのランプを自作したりしましたが、良い世の中になりましたね。 密林なら何でも揃うじゃん!?と言うことで即ポチしました。 USB電源が必要なので、100均でシガーポ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年1月18日 18:11 てめさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)