日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 前後スピーカー交換

    緑からもぎもぎフルーツ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 23:21 ぼわたさん
  • 純正リアスピーカー交換

    いつからだったかリアスピーカーの音割れに気づいた。 某オークションにて純正品を落札、交換。 元々ついていたものは穴だらけだった。 よく鳴っていたなと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 23:46 ともえ@VTURBO_MED ...さん
  • 純正オーディオカセットデッキ修理

    せっかく手に入れた純正オーディオだが、カセットテープを読み込まない。 分解すると駆動用のベルトが砕け散っていた。 汎用のベルトに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 23:38 ともえ@VTURBO_MED ...さん
  • 純正オーディオ交換

    納車時からアルパイン製2dinHDDナビが装着されていたが、内装の雰囲気とマッチしない。 某オークションで純正オーディオを落札、交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 23:29 ともえ@VTURBO_MED ...さん
  • 純正オーディオ交換 C33→C35

    C35純正に交換でやっとカセット復活 DIYに設定してますが、配線は自分で出来ないので親にDIYしてもらいました😄 カプラーを変えて交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 20:02 佐々 木さん
  • スピーカーグリル 取り付け

    ドアパネルにスピーカーグリルを取り付け。純正パネルは穴が小さく音が出にくそうなので今更ですが。 作業前。以前穴を拡大した状態。 切り抜いた状態。 切り抜きに仕様したホットカッター。ゆっくり進めれば、ドアパネルにも十分使用できます。 フチには、切断面の見た目改善とグリル固定用にゴムを。ホームセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 08:19 ukiuki-12さん
  • ドアのデッドニングとメーター改良

    オーディオには全く興味がないけれど、以前流行っていたデッドニング。エーモンのドア基本セット(5,300円)でフロント左右を施工してみました。 同時に、1990年前後の日産車に幅広くディーラーオプション設定されていた1ボタン式の「リモコンドアロック」の取り付けです。 こんな感じ。 ドアロックは、キー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 15:18 yamayama_C33さん
  • フロントスピーカー交換+スピーカー線引き直し

    ローレルスーパーサウンドシステム付車ではこのような位置に純正ツィーターが居ます。 今回フロントスピーカーを変えますがクロスオーバー付きのセパレートを選び純正位置に綺麗に付けたいと考えました。 土台などをバラし普通に張り付けてみます。 純正ツィーターの網が付きません。 ツィーターのほうの網を破壊笑  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 23:58 ☆なぁくん☆さん
  • リアスピーカー交換

    リアシート座面外す(ボルト頭12が2つ) ↓ 背もたれ外す(10が2つ) リアドア両方開けて後ろにフック3箇所あり持ち上げる ↓ ピラー外す(日産お約束ですが無理に引っ張ると粉砕しそうでした。プラより金属製のクリップ剥がしで丁寧にこじること) ↓ ハイマウント外す(押して両サイド手前をつまみながら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月26日 23:53 ☆なぁくん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)